※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳をやめる方法について相談です。夜間断乳を試みたが泣かれてしまい、心が折れてしまいます。どうすればいいでしょうか。

10ヶ月で夜間断乳をし、1歳で卒乳しかけていたのですが
ちょうどその頃突発にかかり水分をなかなかとれず頻回授乳をしました。
その影響かは分からないのですがおっぱいが無いと寝なくなってしまい授乳するまで寝ません💦
夜中も1.2回起きるようになり、夜間断乳を試みましたがお茶をあげてもお水をあげても授乳するまで3時間でも泣き続けてしまい結局授乳してしまいます😂
日中もお昼寝するときも授乳しないと寝ません、
眠くて泣くのですが抱っこでゆらゆらしてもずっと泣きっぱなしで本当に寝ないので結局授乳してしまいます、、
すると秒で寝ます。
旦那が休みの日の日中はパパの抱っこで寝たり車で寝たりするので吸わなくても寝るときはあります。
3食しっかりたべるのでお腹がすいているとかではなさそうです。

どうしたら授乳をやめれるのでしょうか。
何回も心を鬼にして夜間断乳を試みましたが3時間以上も泣かれると心が折れてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

泣けば貰えると学習しちゃってると思うので、断乳ってなったらめちゃくちゃ大変かもしれないですね😭😭
きっっついですが、もうただひたすら心を鬼にして何時間泣かれてもあげないしか方法ないと思います🥲
私も何時間も向き合って付き合ってたらしんどくなるので、お昼寝は寝室で寝かせるのは諦めて、リビングでテレビ見ながら子の眠気の限界きて寝るの待ってます😂

それか自然にいらないってなるまで卒乳待つかですかね😭

はじめてのママリ🔰

一旦ミルクにしてみたらどうですか?
飲みそうならまずはおっぱいにバイバイ
それからイオン水やお茶に変えて徐々に様子みながら…
突発大変ですよね💦
うちもこの間なってみんなヘロヘロです😂