![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
経理の仕事に興味があり、簿記を持っていない状況で転職を考えています。保育園に通う子供がいるため、悩んでいます。
仕事について質問です。
現在一般事務をやっています。
職場は家から近いし経理の仕事どう?と言われました。紹介してくださった方は自分が退職するからその代わりにという理由です。
会社は特に募集をかけているわけではなく紹介という形です。
私は簿記は持っていません。
今、こどもは保育園に通っていて下の子は1歳です。復帰してあと数ヶ月で1年経とうとしています。
簿記を持ってない人が経理関係を引き受けること、このタイミングでの転職、悩んでいます、迷っています、心配です。アドバイス等あればお願いします。
- ママ(3歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
私ではなく妹ですが、簿記持ってないですしなんなら中卒ですが経理の仕事をしてます。
経理の仕事をするまで一般事務の仕事も未経験で全て一から教えてもらったようです。
大変そうではありますが、頑張ってますよ✨😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
資格無し未経験で経理を始めました!
業務こなしてるうちになんとなく仕訳など理解できてくると思うので、それから簿記の資格とってもいいかなと思います!会社にもよるのかもしれませんが、私はわからないことがあれば全部担当の税理士さんに投げています!案外なんとかならます😊
![みゃーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃーの
1、ママさんがやってみたいか
2、子どもがまだまだお熱をだすが休んでも大丈夫か
3、お給料
次第かなぁと
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お給料上がって人間関係も良さそうなら、転職ありかなと思います^_^
簿記なら今からでも取れますよ!
ただ転職してしまうと慣れるまで忙しいのと、有休半年ないので初めは結構大変そうですよね😂
コメント