※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎1年生👧年中さん👦
子育て・グッズ

息子は幼稚園で楽しそうですが、友達の名前を覚えられていないようで、言葉が少し遅めなので心配しています。給食の時に兄弟に会いたくなって泣いたそうです。

4月から年少さんで幼稚園入園した男の子のお子さん👦

お子さんどんな感じですか?

我が家の息子は
一日保育2日目ですが
外遊びは、上の子と遊んでいるようで
上の子がくるまでは先生と立ってたって
娘が言うててその姿を想像するとなんか
涙でてきました😭

言葉が少し遅めなので、お友達と遊んだりできてるのかな?とか。
お部屋ではブロックでみんなで遊んだよーって話してて友達の名前はまだ覚えてないようです。

給食のときに「ねぇねに会いたくなって泣いちゃった」と先ほど言ってました😭


コメント

あきすけ

姉弟で年長年少で通ってた時の話ですが、暇があれば姉のクラスに突入してお姉様達と一緒に遊んでもらってたようです😂
息子も言葉が遅く、お友達の名前は中々出てきませんでした。夏ぐらいにようやく2人ほど名前が😂💦
姉が卒園後は諦めたようで、同じクラスのお友達とやっと遊んでくれるようになりました😅

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    やっぱり上に姉、兄がいるとそうなるのですかね🥺
    実母にも下の子はそうなるよ〜、気にしんときって言われました😭

    あまり不安になりませんでしたか?🥺
    私はできればお互いにクラスのお友達の方と遊んで仲良くやってほしいなーってつい思ってしまって💦

    • 4月14日
やなこ

同じく上の子年長で下の子年少です😺
うちはとりあえずおままごとに夢中のようで、
お友達と一緒にやったり、一人でもやっていたみたいです。

園庭では他学年も一緒になったので、
その時はお兄ちゃんとそのお友達と遊んでいたみたいで、
同学年のお友達は名前も全然覚えてないです😅

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    年長、年少さん一緒で親近感湧きます😭💕

    おままごとして遊んでるのですね✨
    うちはお部屋遊びはみんなでブロックしたーと言うんですがお友達とはまだあそべてないのかなってとこです😭

    やっぱり、上の子と遊んだりすのですね✨
    早く気が合うお友達ができたらなーと願うばかりです😭

    • 4月14日
  • やなこ

    やなこ

    外からちらっと様子を見ていたのですが、
    まだまだどのお子さんもバラバラで、子供同士で遊んでいる様子はあまりなかったので、
    まずは園生活に慣れてからかなぁと思っています😊

    • 4月14日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    そうなんですね😭
    まだ始まったばかりですもんね🥺
    ありがとうございます🥺

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

うちもお姉ちゃんがいるのですが、一緒に遊んでたみたいです笑
何したー?っていさ聞いてもブロックで一人で遊んでた!とかでほんとにブレないなと笑っちゃいました😂去年は保育園だったのですが、その時も比較的一人で黙々と遊ぶタイプだったのでブレない息子の様子がおかしかったです🤣

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    やっぱり姉兄がいると
    一緒に遊ぶのですね🥺
    ほっとしました😭💕

    ブロック好きなのですね✨
    うちの息子もクラスでは
    ブロックして遊んだよーって言うてました🤣
    みんなでブロック遊びってゆーてたけど、ただ、各自遊んでるだけなんやろなって🤣

    • 4月14日
deleted user

年長、年少で行ってますが年長のお兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がってもらってるみたいです🤣

何したか聞いてもお兄ちゃん達と追いかけっこーとか砂場ーとか言ってますね😊
お兄ちゃんに聞いたら年少組とも遊んでるとは言ってますが遊んでると言うよりはそこにいるって感じだと思いますが😂

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    かわいいですー🥺💕
    下の子の特権ですよね🤤

    うちもお姉ちゃんとお姉ちゃんの友達と一緒にいるみたいです🥺!
    早くクラスのお友達と遊んでほしいなーと思う気持ちもあります🤣

    • 4月14日