
食事制限を考えています。出産後4ヶ月で有酸素運動は控えた方がいいでしょうか? 野菜をたくさん食べても大食いなので、食事量が変わらない悩みがあります。生野菜を考えています。
今まで苦手だった食事制限してみようと思ってます🥲
今2人目出産4ヶ月が経ちました。
この時期だとまだ家でジャンプしたりの有酸素運動は控えるべきですか?
あと食事は家でできやすい千切りキャベツ沢山作っといてご飯前に食べるなどしようかと思ってます。
これは合ってるのかどうか😰
ただ、人よりかなり大食いなのでいくら野菜を沢山食べたあとにご飯食べてもご飯やおかずの量はあまり変わりません😩💧
生野菜なら用意しやすいので考えてます🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
産後のオマタの痛みが完全に無くなったな〜と思った時から運動は始めてました!私の場合3ヶ月過ぎた頃にはもう痛くなかったので、
とにかく歩いてましたー!
朝は上の子送って、そのまま長めのお散歩して帰ってました。
千切りキャベツ良いと思います!
大食いとの事ですが私もかなり胃袋が大きく医師からもレントゲン見て沢山食べられる胃だから気を付けてね。と言われました笑
個人的には野菜などはいくら食べても太らないと実感してるので、食べたいだけ食べてます。
気をつけてたのは、空腹を感じるまで食べない、米や麺、パンなどでお腹を満たさないで野菜でお腹いっぱいにする。汁物を毎日食べる。です。
お菓子は適度に食べてます。いまも毎日食べてます、、
産後62まで行きましたが、49まで戻りました!

はじめてのママリ🔰
食事制限をする目的はなんですか?
引き締めですか?減量ですか?健康維持ですか?
それにより変わります。
あとはどれくらいの期間で理想の体型にしたいか、とか。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もきっと胃袋大きいのかもしれません🤣
先程、ネットで偶然空腹を感じるまで食べないと言うのを目にしました‼️
いつも、ちょこちょこお菓子食べてしのいでから夕飯…でしたが空腹感じるまでやってみようと思います🙆♀️
凄い体重減ったのですね!
運動はお散歩で体重落ちた感じですか?🤩