※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子どもが急に食欲がなくなりました。無理に食べさせるよりもミルクで大丈夫か、対策が知りたいです。

1歳0ヶ月
1日3食しっかり食べてくれてたのですが
急に何も食べなくなりました。
今まで好き嫌いもなく食べてたので
急にどうしたのか分かりません

無理に食べさせない方がいいですか?
ミルクだけで大丈夫でしょうか、、

対策があれば聞きたいです。

コメント

ゆん

対策では無いのですがうちの子も1歳になった途端今まで食べてたものを食べなくなり、すごく極端な食事になってます🥲
ミルク飲むならとりあえずミルクで、徐々に食べるもの探していくしかないと思います🥲
うちの子の場合は、大人と同じおかず、食べ応えのあるもの(しっかり咀嚼が必要なもの)、味がしっかりあるものが好みみたいでまだまだ手探りですが少しずつ食べるもの増えてきてます🥹

  • りい

    りい


    コメントありがとうございます。

    そーいう時期なんですかね、、
    周りの子は凄い食べてるのにって比較しちゃいます😢

    色んなもの食べさせて
    様子見たいと思います (´・ω・`)

    • 4月14日