![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズキ記念病院でクレジットカード払いを選択した場合、出産費用はクレカで支払い後、後日協会けんぽに自分で申請します。申請方法や難易度について教えてください。
スズキ記念病院で出産された方、もしくはクレジットカード払いされたことがある方に質問です!
里帰り出産なので、前回初めて里帰り先の病院で受診しました。
その時に入院証書兼誓約書にクレジットカード払いを選択するように説明されました。
↑入院証書兼誓約書の連帯保証人が書けないため(県外からの里帰りなので、夫に書いてもらうことができず、身元引受人は私の父親に書いてもらってます。クレカ払いにすれば連帯保証人はいらないとのことでした)
その場合は出産費用は直接支払い制度を使わず、全額クレカで支払って、後日協会けんぽ?に自分でお金を申請するであってますか??
また自分で申請する場合はどうやって申請すればいいのでしょうか?
自分で申請するのは難しいですかね?
わかる方お願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先月スズキで出産し、クレジットカードで支払いました😊
直接支払い制度って出産一時金(先月まで42万、今月から50万)のやつですか?💡
だと差額分のみ支払いましたよ〜☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
質問なのですが、オレンジの冊子の一枚目にあった直接支払い制度の申請用紙を出さないと直接支払いにならないですよね?😅💦💦
いつ頃提出したか覚えてますか?
私は前回の時に何も言われなくて…
入院証書兼誓約書のクレジットカード払いの欄を書くように言われたので、直接支払い制度は使わないで全額払うのかよくわからなくて😅
はじめてのママリ🔰
何度もごめんなさい🙏
今日検診だったので、病院に聞いてきました!
なので大丈夫です!
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
良かったです‼️✨
出産頑張ってください☺️✨