
出産後、膣が裂けて縫合され、痛みが強くて日常生活に支障が出ています。早く治す方法はありますか?
出産後会陰切開とかではなくて膣の中?が裂けたみたいで産んだ後中を何箇所も縫いました。
会陰だと表面でしょうか?会陰切開はしていないと言っていたと思います。
その縫うのが痛すぎて先生の話をよく覚えていないのですが
赤ちゃんが出てくる通り道が避けることってあるのでしょうか😱
やっと終わったと思ったら突然激痛があり縫われていました。
溶ける糸みたいなので抜糸はしないみたいです。
座るのもトイレに行くのもやっとです。
円座はつっぱって痛いしあまり座れません😥
早く治す方法ってありますか?
- はじめてのママリ
コメント

ぽに
中も裂ける事あります。私も中も避けて縫う時激痛でした💦
溶ける糸でも、突っ張って痛くて歩けなかったので、抜糸してもらったらかなり楽になりましたよ!
私も溶ける糸は抜糸できないものだと思ってましたが、溶ける糸でも抜糸はしてくれるって当時このアプリで見て、言ったらやって貰えました!

🐰
私も産道が裂けて縫いましたよー!
1人目の時と比じゃないくらい産後いたかったです!
ロキソニンもらってますか?🥺🥺🥺💦
私は産後10日くらいしたらまだ歩けるようになりました😊
-
はじめてのママリ
痛いですよね😭
産道が裂けるなんて初めて聞いたし、麻酔も聞きにくいからと先生に言われ激痛すぎて本当に嫌でした😭
座れなかったのでロキソニン出してもらって効いてるような効いてないような、、笑
1週間以上はかかるんですね🥹- 4月14日
-
🐰
入院中は座れなかったのでずっと寝てました💦
これ良くなるの?て思いましたが1週間経ったらかなりマシになってきました!!
私は抜糸してないです😊
ただ手術扱いになったので初日の入院費も保険適用で安くなったし、入っておられるのによるかもですが医療保険も出たので手出し0円、むしろプラスになりました😂❤️
もしプラスになられたら頑張った分ご褒美してください!!- 4月14日
-
はじめてのママリ
座れないのでご飯も立って食べてます😂
退院前くらいに痛み見て抜糸しようか先生に聞いてみようと思います🥲
えー!
そうなんですか?
その手術扱いってこちらから聞くのでしょうか?
母子手帳に経膣分娩しか書いていないし病院側から教えてもらえるんですか?- 4月14日
-
🐰
退院のときに精算の説明してくれるときに教えてもらいました😊❤️
- 4月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
もし保険適用になっていて少しでもプラスになるならばご褒美に充てます絶対🥺
教えて頂きありがとうございました😭- 4月14日

たま
中が避けること、あります🥶
そして中を縫う時は表面と違って麻酔ができないので激痛と聞いています🥶
大変でしたね😭😭お疲れ様でした😭😭
痛み止めガンガン飲んで、よく食べてこまめに寝て回復する感じですかね😭
溶ける糸でも引きつれていたい時は抜糸してもらえますよ!縫った場所によるので中の場合は難しいかもしれませんが😭
早く良くなりますように🙏🏻
-
はじめてのママリ
そうなんです😭😭😭
痛すぎるどころではなくて何度も麻酔してくれと頼みましたが麻酔が効きにくいからと先生に言われて私の中では出産までが1番痛いと思っていたのに本当に最悪でした。笑
糸抜きもそれはそれで痛そうです😂
今は授乳以外は預かってもらっているのでゆっくりできるときに寝転んでおこうと思います🥲- 4月14日

Non
私も裂けました💦
会陰切開もしましたが…
麻酔をしても中は効かないから痛いけどごめんねと言われた記憶があります🥲
退院前に溶ける糸でしたが抜糸してもらったら、本当に楽になりました🥺
-
はじめてのママリ
裂けている方結構いらっしゃるんですね🥹
本当に痛いですよね🥲
抜糸もやっぱり痛いですか?
皆さん糸抜いたら楽になったと教えてくれたので怖いけどお願いしてみようかなぁと思いますが怖いです🥶- 4月14日
-
Non
抜糸は、糸が引っ張られる感覚があるものの痛みはそんなになかったです😊
ただ全部は取りきれなかったみたいで、あとは溶けるから安心してねと言われました😂
抜糸してから座るのもすごく楽でした!!- 4月14日
はじめてのママリ
ある事なんですね😭
産むまでに色んな記事とか見ましたがどれも会陰切開の事しか書いてなくてその知識しかなかったので想定外すぎて😵笑
取ってくれるんですね!
でもその糸抜きがまた痛そうです😥