※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
家族・旦那

旦那どう思いますか。3人目を3月に帝王切開で極低体重児で産まれました…

旦那どう思いますか。
3人目を3月に帝王切開で極低体重児で産まれました。
まだ子どもは入院中で退院後もリスクある我が子がこれからすごく手がかると思うし私も体の傷も癒えてないのに、
4人目を考えようとか、その為に保険をどれにするかとか言ってきます。
育児や家事ろくにやらず亭主関白で、何かにつけて家事はママがやって当たり前。
復職しろしろうるさい。みんな共働きだとか。
まだ産んだばかりでそれ言われても、
私をなんだと思ってるんですかね。
痛い思い毎日育児に追われて過酷に生活していて、
これから3人目が退院してきてもっと大変になるのに

性行求められるけど、こんなこと毎日言われたら嫌いになってしまい、離婚してシングルになったほうが楽だなと思いました。
もう旦那と一切会話したくないし、顔を見るといらいらします。
寝室も別にしました。
旦那には仲良くしたいと言われますが、そんな感情湧きません。
私がおかしいんですかね。

コメント

deleted user

何から何までご主人の考えてることがおかしいと思います。

妻や赤ちゃんの心配もせず、帝王切開後1年で次の子の話や仕事の話って普通しないですよね、、、

ご主人が1番面倒臭い子供かよ😑と思ってしまいました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    “帝王切開後1ヶ月”です!

    • 4月14日
  • さあちゃん

    さあちゃん

    1年ではなく、1ヶ月です( i _ i )もう本当に会話したくないと最近思うようになりました。

    • 4月14日
はじめてのママリ👶🏻

はじめまして。
さあちゃんさんのお考えは全くおかしくないと思います。

他所のご主人のことで申し訳ないのですが、読んでいて旦那さんへ怒りが湧いてきました…

産後で傷も癒えていない身体を心配することもせず、上の子達がいるのに家事も育児もせず大変なところはさあちゃんさんだけに背負わせて無責任だと思います。

はっきりお考えをお伝えしていいと思います。それでも建設的な話し合いができないのであれば、
私なら理解のある第三者を交えて旦那さんと話し合うか、離婚も考えている事を伝えます。

まずはさあちゃんさんとお子さんが1日でも早く回復されますように。

はじめてのママリ

おかしくないと思います。
そう思って当たり前です!

お前がお腹切って縫い付けた退院後、やろう!って言われて、うんっ!って乗り気でできますか?ってなりますね💧

4人目欲しいならそれなりに、欲しいと思える行動(育児家事協力など)してくれよって思います💧

23さいママ

全然おかしくないです!
むしろそう思って当然です👐🏻

私も自分の父親が亭主関白でいつも家では母親が動いていて違和感を感じでました。
母親は仕事をしてなかったのもあって父親に弱音を吐く事はありませんでしたが時代が昭和で止まってるなぁと心の中で思ってました。

復職しろとか共働きとか言うくらいなら家事と育児ちょっとはしろよってなります。

私も娘がずっと逆子だったので帝王切開で出産しました。
術後は本当に傷が痛くてくしゃみなんてしようものなら命取りになるくらいで体も心もボロボロだったのでお気持ちわかります。
私もそんな中でもし次の子の事考えようとか言われたら嫌です。
夜を誘われても嫌だしさあちゃんさんと一緒で顔も見たくないです😒

全然おかしくないので安心してくださいね!!!!!

deleted user

復職しろとかは本当無理だと思いますよ!
心身ともにダメになってしまいますよ!
旦那さんの言ってる事はめちゃくちゃですよ、何を言ってるんですか!
あきれますね。
自分の身体いたわってあげて下さいね。

はじめてのママリ🔰

帝王切開をしたあと加入しても保険は3年程出ません。
会社によっては帝王切開は出ないパターンもあります。
まだ1か月しか経ってないのにその考えはおかしいですよね😅
妊娠したら母乳もあげるの微妙ですし…
男の子が欲しいんですかね?