
コメント

ままり
ポケットは意味ないと思います
というかポケット付きでもこぼれて床掃除は必須です
うちの場合は

uri
こんばんは🧸
4月から保育園に通っていて、園ではこのタイプのエプロン指定なので使用しています❕家ではベビービョルンのエプロンです❕
と言っても、下の子はお食事エプロンお気に召さないようで🤣
付けても引っ張ったり、食べこぼしや飲みこぼしが入ってるのに反対向けたりするので家ではほとんど使ってないです😇笑
上の子で使っていたベビービョルンのエプロンが残っていたので使い回してますがそこそこお値段もするし、高いの買ってお子さんが嫌がってつけてくれないと勿体ないので初めは画像のようなナイロンのタイプで試してみても大丈夫だと思います🙆🏼♀️
そのタイプだと百均にも売ってますしもし合わなくても100円なので😂
合えばラッキー✨ぐらいで🤣
使用感は実際使ったことが無いのでなんとも言えないですが保育園で指定されてるくらいなので保育士さんからの評判が良いのでは〜と思っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ベビービョルン可愛いしよく見かけるので気になってたのですが、重いとか外れやすいとかテーブルにぶつかるとかいう口コミ見てしまって💦
保育園指定なら信頼できますね!!
とりあえず100均で探してみようと思います。ありがとうございます😊- 4月13日
-
uri
可愛いんですが確かにテーブルの高さ次第ではぶつかりますしナイロン製のエプロンとかに比べると重たいですね💦
画像のはポケットひっくり返せないタイプなんですね🥲
百均のはポケットひっくり返して使うタイプです❕
キャラクターの種類が沢山あって可愛いので是非見てみてください🥰- 4月13日

なち
上の写真のものはわからないですが、このタイプのものって、ポケットひっくり返して使うので、若干広がります!うちはそれで大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
この画像のものは、表が撥水・裏が綿素材となっているのでできないみたいです💦
ひっくり返して使えるやつ探してみます!!- 4月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね? シリコンタイプみたいに立体的ならまだしも完全に平面ですもんね。。。
床掃除は覚悟してます😭