※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぷん
子育て・グッズ

幼稚園の給食について教えてください。18日から始まり、業者が作ったものです。子供用に配慮されているか、大人サイズのものが入っているか知りたいです。


幼稚園で給食の方!教えてください

入園して18日から給食が始まります
園で作ってる給食ではなく、
業者が作ったものです

子供用に小さくなっていますか?

長いもの(もやしやしめじなど)
魚はほぐしてあるものかなどです😂

我が家で使ってる国産のわかめは結構大きいから
いつもカットしています🙄それも心配で🫤

ご自身の子供の給食を見たことある方、
大人サイズが子供弁当に入っているのか、
子供用に配慮してあるものか教えてください

コメント

ひなの

1口サイズですが
魚は骨抜きしてますが
ほぐしてはないですね😳
もやしやしめじもそのままだったと思います😊

  • あーぷん

    あーぷん

    そうなんですね😵😵
    3歳になったばかりなので
    4月生まれのこと一年違うから心配で😵😵😵
    ありがとうございました!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

うちも給食が委託のお弁当です✨
もやしとかしめじはそのままだったと思います!
誤飲の恐れがあるようなミニトマトとかは小さく切られてます🍅!

  • あーぷん

    あーぷん

    しめじが心配で😵😵😵
    少しずつ練習させてみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月14日