
コメント

くぅ
とうもろこしの皮って大人でも消化出来ないくらいなので小さな体にはあまり向いてないかと思います💦
なのでうちはとうもろこしだけはベビーフード使ってます
回答にならずすみません💦

𝙔𝙪𝙝𝙞
これだと皮がついているのでそのままはあげられません(><)
解凍して、裏ごしすると皮が一緒に取れてなめらかなペーストになると思います*
ただ、冷凍したのを解凍して裏ごし、それをまた冷凍というのはあまりよくないと思うので、使う前に一回一回裏ごしした方がいいのかなと。面倒ですが(;_;)
これは大人で食べてしまって、お子さんにはキューピーのBFの裏ごしコーンや、生協(コープ)に裏ごしした冷凍のものがあるのでそちらの方が簡単だと思います(*^^*)
-
あ や ぽ ん
回答ありがとうございます😊
なるほど!
詳しくありがとうございます😭🙏🏼
わたし、トウモロコシ
恥ずかしながら食べられない
んです😨笑
なので面倒だけど
一回一回裏ごしして
皮を剥いであげてみます😅
助かりました💓💓- 1月22日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
おおう😱そうなんですね(><)!
そしたらちょっと面倒ですがあげる直前に裏ごしがいいと思います(*^^*)
頑張ってくださいねっ♩- 1月22日
-
あ や ぽ ん
そうなんですよ😂
私みたいにトウモロコシを
嫌いな子にならないように
心を込めて裏ごしします😂
ほんとにありがとうございました💗- 1月22日

ぴっぴ
コーンは消化悪いよね。あげるなら皮とってペースト状にしてあげてみては?
-
あ や ぽ ん
回答ありがとうございます😊
そうですね!やってみます!💦- 1月22日

びびでばびでぶー♡
すり鉢じゃなくて裏ごしするやつでやった時に皮だけ網?の上に残った気がします(^^)!
大丈夫です(^^)
-
あ や ぽ ん
回答ありがとうございます😊
ほんとですか?😳❤️❤️
それ聞いて安心しました😂✨
裏ごしするやつで頑張ります!
ほんとにありがとうございます😖💓💓- 1月22日
あ や ぽ ん
回答ありがとうございます😊
ならこれは使えないんですね😫
調べてから買えば良かったです😅
助かりました🙏🏼✨
くぅ
他の方もおっしゃってるように裏ごしなどしたら使えるかと思いますが毎回レンジ解凍して裏ごしだと結構めんどうかなと思います💧
ずぼらですみません💦
あととうもろこしはアレルギー物質のようなので初めての時は注意してみてあげて下さい
あ や ぽ ん
面倒ですよね😢💦
でも私トウモロコシ苦手で
旦那が1人で食べるにしても
量あるし調べずに
買ってしまった自分のせいなので
頑張って一回一回裏ごしして
あげます😭😭😭
わかりました!
少量からあげますね💗
詳しくありがとうございました😊