
藤沢市や神奈川県で、小児アレルギー専門の病院をお探しですか?息子の消化管アレルギーの疑いがあり、アレルギーを疑っているようです。おすすめの病院を教えてください。
藤沢市に住んでいます。小児アレルギー専門の病院でおすすめありますか?💦息子が卵黄の消化管アレルギーの疑いあるので、病院相談しにいきたいです。小児科では、胃腸炎と言われたのですが、水たまりができるほどの大量嘔吐だったのでアレルギーを疑ってます💦
藤沢市でなくても、神奈川県だったらどこでも大丈夫です!よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
専門ってなるとどうしても大きな病院しか知らずすみません💦
大きな病院だと紹介状が必要だったり大変ですよね😅
はじめてのママリさんの不安が早く解消されますように✨

はじめてのママリ🔰
私自身が行ってるわけじゃないですが、知り合いが
卵アレルギーで藤沢駅近くのこまたアレルギー科小児科クリニック行ってると言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そこ気になってました!🥺🥺検討してみます!✨- 4月14日

はじめてのママリ🔰
卵アレルギーでこまたアレルギー科かかってます🌸
うちも卵黄食べて大量嘔吐で他の小児科で血液検査してその結果を持っていき、いまは完全除去の指示を受けています🌙
-
はじめてのママリ🔰
完全除去なんですね💦
こまたの先生の雰囲気はどんな感じでしょうか?👀- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
今1歳5ヶ月なのですが10ヶ月の頃に行って1歳半まで完全除去の指示を受けました🤔
消化管アレルギーだと皮膚にアレルギーが出るタイプとはまた別で食べ続けてもすぐ慣れていくとはかぎらず、吐いてしまうので脱水症状を起こす可能性があると言われました!
また1歳半になったときに改めて検査して方針を決めていく予定です☺️
先生とても穏やかで優しい先生です〜♡- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
食べ続けても慣れていくとは限らないんですね!😳💦
消化管アレルギーは血液検査では分からないと聞いたことがあるのですが、血液検査で陽性でしたか?💦
先生良い方なんですね✨
かかりつけの小児科から紹介状でこまたに行ったという流れでしょうか?- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは卵黄、卵白、オボムコイドともに全て陽性でした🤔
アレルギー科のある小児科で検査してもらったのですが、その後の克服の仕方とか全て丸投げされて本当にアレルギー診察できるの?っていう不信感しかなかったので検査結果持って自分で探して受診しました🥺- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご自身で探されたのですね!👀私もかかりつけ小児科もアレルギー科あるんですがなんとなく心配で😥
こまたの先生は信用できる先生って感じでしょうか?🥺- 4月21日
はじめてのママリ🔰
いえ!ありがとうございます!!😭♥️♥️