子育て・グッズ アレルギーの薬で眠気が出る子供について連絡帳に書くべきですか? 年中さんになったのですがアレルギーの薬で 副作用で眠気とか報告されてる薬を処方されました。 一日家にいても昼寝できちゃうくらい 体力ない子なのですが連絡帳にそのようなこと かいた方がいいでしょうか 最終更新:2023年4月13日 お気に入り 昼寝 体 はじめてのままり🔰 コメント ma 書いた方が良いと思います😊 保育する先生も教えてもらえれば、対応しやすいと思いますし 何よりお子さんにとってそれが1番安心だと思います。 4月13日 はじめてのままり🔰 どのように書きますか? 4月13日 ma ◯月◯日からアレルギー薬を服用しており、副作用で眠気が出ることがあるようです。 普段から体力がない為、副作用の影響で眠気が出ることがあるかもしれません。 様子を見て変化があれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 とかですかね… 私も、子供が処方された薬の副作用で低血糖を起こす場合がある時は上記のような感じに書きました。 そうすれば、あまりにも副作用が強そうであれば 病院へ相談するor服用中は登園を控えるなど対処できるからです。 4月13日 はじめてのままり🔰 なるほど!そうなんですね! 機嫌が悪くなったりする可能性もなくはないのでそのようにかいておけば対応できますもんね! 参考になります!ありがとうございます!! 4月13日 ma そうですそうです! グズグズしたり、ぼーっとしたり…何があるかわからないので😊 書くだけ書いておけば安心ですもんね! 4月13日 はじめてのままり🔰 たしかにそうですね!✨ ありがとうございます🙏🏻 4月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり🔰
どのように書きますか?
ma
◯月◯日からアレルギー薬を服用しており、副作用で眠気が出ることがあるようです。
普段から体力がない為、副作用の影響で眠気が出ることがあるかもしれません。
様子を見て変化があれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
とかですかね…
私も、子供が処方された薬の副作用で低血糖を起こす場合がある時は上記のような感じに書きました。
そうすれば、あまりにも副作用が強そうであれば
病院へ相談するor服用中は登園を控えるなど対処できるからです。
はじめてのままり🔰
なるほど!そうなんですね!
機嫌が悪くなったりする可能性もなくはないのでそのようにかいておけば対応できますもんね!
参考になります!ありがとうございます!!
ma
そうですそうです!
グズグズしたり、ぼーっとしたり…何があるかわからないので😊
書くだけ書いておけば安心ですもんね!
はじめてのままり🔰
たしかにそうですね!✨
ありがとうございます🙏🏻