※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が上の子のおもちゃに触ってイライラ。部屋が狭くて片付け難しい。どうしたらいいでしょうか?

下の子が、上の子が園に行ってる間いじるのが気に食わないようで毎日帰ってきてはイライラされます。
対策はサークルで囲ったり色々しました。下の子も知恵がついてきて触ろうと必死です。お片付けするか、触れないところに置いてから家を出ようと言っても片付けません。。
まだ賃貸で部屋も狭いし、子ども部屋もありません😭
どうしたらいいですかね💦
トミカやレゴです🥲

コメント

ままり

うちもそうです!
あんたが片付けないから仕方ないよね~で終わりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟あるあるですかね😂
    本当にそれですよね😭でも前にも似たような質問した時に、頑張って作ったものを壊された上の子の気持ち考えてみて?って言われて🥲
    まあそれもわかるんですが😂

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    考えたところでどうしようもない…🤣(すみません笑)
    なら片付けな!ママのじゃないから分からないよ!ってよく口喧嘩してました(笑)

    うちの娘は、最近は出かけに「ママ!これ弟が触らないところに置いといて!」と渡してくるようになりました😌

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく喧嘩してますうちも😞
    何回も触られて、いい加減学んでほしいです😂笑

    • 4月13日
ままり

わたしも、「安全ゾーン」と読んでいる棚を設けてます。笑
上の子は届いて、下の子には届かない高さ。本当に大事なのはそこへ置くこと、置かないものはママ知りません、です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安全ゾーン!やっぱり棚ですよね😭いいサイズのもの探してみます🥲

    • 4月13日