※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伶香のママちゃん
子育て・グッズ

昼寝や夜中に急に泣き叫びながら飛び起きることがあり、2週間で3回ほど。夜驚症かストレスか不安。

急に泣き叫びながら飛び起きる時があって不安です。
2週間で3回くらいありました。
昼寝の時や夜中や朝方などバラバラですが、「ヤダァーー!」と言ったり「お外行きたいーー!」と言ったりしてしばらく泣きます。
夜驚症とまではいかない気もするし、ストレスなのかなと不安になります。

コメント

もん

うちの子もたまーにあります!
嫌な夢を見たような感じです。
私が生理前のメンタルやばくて崩壊しそうなのに、イヤイヤ期で言うこと聞かずに嫌なことばかりしてくる息子にブチギレたときとかのタイミングだったりするので…ストレスかなと思いました😓
まぁでも息子にわざと嫌がらせとかしてる訳じゃないのでそんなに自分を責めたりはしてないです。ストレスのない人生なんてないですから…
なにか心当たりがあるんですか??

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    ありがとうございます。
    私は結構娘に怒ってしまうのでストレスたまっているのかな?と思いました💦

    • 4月13日
さくちゃん

うちの子もよく寝言で「やめて!」「○○ちゃんのだよ😡」などマイナスな言葉言ってます。
ママリで別の方のお子さんもマイナスな寝言が多いというのを見かけました。年齢的にあるあるなのかな?と思います。

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦毎日ではないし様子見てみます。
    急に大声出されるからホントびっくりしますよね・・

    • 4月14日