
コメント

はじめてのママリ🔰
基本ありますよー!
うちは保育園→幼稚園と転園したのですが、少なくとも幼稚園は必ず電話きます!
でも前に行ってた保育園は連絡ないこともありました🤔

ママ
去年まで保育園でしたが
忘れてても連絡ありませんでした🥲
-
はち
コメントありがとうございます。
ないところもあるんですね💦
ありがとうございます参考になりました!- 4月13日

maru
先生たちの連携ミスでお休みが伝わってなかった時がありましたが、その日の夕方に保育園から「今日どうしましたか?体調悪いですか?」と電話くださいました☺️
-
はち
コメントありがとうございます!
夕方に連絡が来ることもあるんですね😳- 4月13日

まーま
元幼稚園教諭です。
必ず連絡します!
人数把握は基本中の基本です。
給食の数や保育の仕方などにも
影響がありますし、第一に挨拶や健康観察は一人一人します!
ズボラなお母様で寝坊を繰り返していて、今日も寝坊だろうなーって思いながらも毎日のように電話してました☺️💦
もはやモーニングコールですよね😂
ニュースで確認してなくて事故が起きてるの見ると憤りしかないです。
-
はち
コメントありがとうございます。
モーニングコール😂
ただでさえ忙しいのに繰り返しだと大変ですよね。。
とは言え、もしもの時のことも考えて連絡ある方が安心できます…💦- 4月13日

退会ユーザー
2回だけ記憶あります。
夏休み中の登園日忘れてたのと、事前に伝えていたけど先生が忘れていたので…
連絡は来ましたが園が終わる時間にでした。
-
はち
コメントありがとうございます!
遅めの時間に連絡が来る場合もあるんですね〜!
ありがとうございます参考になります(^^)- 4月13日

はじめてのママリ🔰
2〜3分過ぎればすぐに電話きます😵💫😵💫💓とってもありがたいのですが、「すみません😭😭」ってなります。。
-
はち
コメントありがとうございます!
そんなに早く来ることもあるんですね!?
参考になりました。ありがとうございます!- 4月13日
はち
コメントありがとうございました!
基本はあるんけどないところもたまにあるって感じですかね🤔