※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パイナップルマミー🍍
住まい

倉敷市 勇崎の治安や、玉島西小学生と沙美小学生の雰囲気について教えてください。土地勘がないので情報が欲しいです。

倉敷市 勇崎は治安的にどうですか??
あと玉島西小学生と沙美小学生はどんなかんじなんでしょうか?
倉敷に土地勘がまったくなくて良かったら教えてください🙇‍♀️

コメント

のの

すみません🙇‍♀️
そこには住んでませんが、その近くで仕事してました!

一言で言うとその当たり何も無いです💦💦
買い物も二軒屋はありますが他は何もないので、玉島市内まで出ないとありません💦💦
玉島でも本当に田舎のところです😅

  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    コメントありがとうございます😊
    治安的にどうですか??💦

    • 4月13日
  • のの

    のの


    治安的には悪くないと思いますが、お店が少ないので夜は暗いですかね😅

    • 4月13日
  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    なるほどー!!治安は悪くないのが安心しむした😅‪‪土地がとにかく安いので気になってました💦

    • 4月13日
  • のの

    のの


    土地が安いのはお店などが何にもないからだと思います💦
    車がないと不便なのとバスしか通ってないので高校行き始めたりしたら不便ですね💦
    あと、場所にもよりますが海が近いのも関係しているのかなーと思いました🤔

    • 4月13日
  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    たしかに何も無いイメージです💦
    沙美海岸が近いですもんね✨
    田舎だから人付き合いも濃いですかね😅‪‪

    • 4月13日
  • のの

    のの


    土地にもよるかと😅
    その周辺の病院で働いてましたが、患者さんは少しクセ強い人多かったです笑

    • 4月13日
  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    ひぃー〜ー!癖強い…こわい😭😭
    改めて検討しようと思います😭😭

    • 4月13日
むぎやん

玉島出身で昔の話なので今は他の場所から引っ越ししてきている人が多いので参考にならないかもしれませんが、寄島や黒崎中学校区はやんちゃが多いイメージです!あとは玉島西中学校も昔はやんちゃが多かったです!玉島南に知り合いや身内も通っていますが地元の人が昔より少ない感じでよそから家を建てて越して来た方が増えました!
どの学校もその時の学年や何人かはやんちゃがいます。

  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    コメントありがとうございます!😊
    貴重な情報嬉しいです!!
    やっぱりどこもヤンチャな子はいますよね💦親が普通の人ならまだいいのですが…💦
    色々検討してみたいと思います😊

    • 4月13日
わんこ

勇崎ではないですが玉島南小、西中の学区です。
他の方とのやりとり見たのですが、土地が安いのは多分水害の被害があったからだと思います。10数年前の台風のとき確か勇崎浸かったはずです…自衛隊のゴムボートが出てたのがたしか勇崎だったような…
なので治安が悪いとかはないですが
水害の危険があるので一度ハザードマップ確認してみた方がいいかもしれません!!

  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    コメントありがとうございます🌠😊
    貴重な情報嬉しいです✨😃
    水害があったんですね…💦ハザードマップチェックしてみます!!
    玉島西小学生はどんな雰囲気ですか?✨😊
    保護者の出番やPTAなどは強制なのでしょうか?💦

    • 4月13日
  • わんこ

    わんこ

    我が子まだ小学校行ってないので小学校情報は分からないです😭ごめんなさい🙇‍♀️

    • 4月14日
  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    いえいえ😊ほんとにとても参考になりました❤感謝🙏です✨

    • 4月14日
hana

少人数なのもあって学年によって勉強のできる子が多い時とそうでない時と差が多いみたいってお義母さんがよく話してるのを聞きます。
年に数回遊びに行くのですが何もない静かなところってイメージです。夏に海で遊ぶのは便利なのかなって思います。
高校も限られていて市内中心部の方に行こうと思うと電車通学になるのですが駅までも距離があり本人が自転車で行くか車で送迎するかになります。また塾も公文や学研はあるのですが進学塾系は玉島中心部に行かないといけないみたいです。

  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    コメントありがとうございます🌠😊
    少人数なんですね!✨なるほどー!

    やっぱり進学となるとちょっと不便なかんじですね😭
    とても参考になりました😊✨

    • 4月14日