※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

個室産院での出産を選ぶ人が多い理由やリスクについて疑問があります。友人は大きな病院で出産しているが、食事で産院を選ぶ人はリスクを理解していないのか疑問です。

食事が豪華な個室産院✨で出産病院を選んでいる人が多くてとても不思議です。
ちょっと羨ましい気持ちもあるのですが…


個人の自由なので良いのですが、心停止、大量出血など起こした場合に蘇生や輸血、子宮全摘、緊急帝王切開など必要になると思います。
そうなった場合、産科医、救命医、新生児科など集まってようやく救命できるのに、個人の産院などにいた場合、そこから救急搬送するとなると救命率下がりますよね。

最近、ハイリスクではなく、若くして出産中に羊水塞栓になり、大きな病院で産まなかったことを後悔している人を複数ネット上で見かけました。

私の友人も全員総合病院か大学病院で出産しています。
医療職なのでついつい色々なリスクを考えて…のことだと思うのですが、食事で産院を選んでいる方たちはそういうリスクをそもそも知らないのでしょうか?

批判ではなく、純粋に疑問です。
批判はご遠慮ください。

コメント

🕊

確かにリスクを考えれば大きい病院が良いのかもしれないですけど確率的にはかなり低いですよね🤔
それに身近に初めに大きい病院で出産したけど対応悪くて結局次は個人病院にした人とかも知ってるので必ずしもそっちがいいかと言われれば??って感じもあります。
同じくらいのお金払って出産するなら個室で美味しいご飯食べれる病院選びたいです😊

Sapi

考え方の違い、その一言だと思います😅
中には知らない人もいるとは思いますが
大半はなってみないと分からないしそうゆうのが自分はないないと不思議と思ってますしね🤔

産後のご褒美を考えて病院選びするのはおかしいことではないと思います🙆‍♀️
特に妊娠中何も指摘されてなければ尚更ですかね✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり経験したり知識がないとそうなりますよね。

    そうなるとご飯で選ぶことになるのですね😭
    ありがとうございます!

    • 4月13日
まりぞー

そもそも、総合病院や大学病院で産める人はハイリスク妊婦でよっぽど何かないと個人の産院でと言われます。
受診するにも、紹介状は必ずいりますし。

それだったら少しでも評判のいい病院でとなるのが自然の摂理ではないでしょうか??

やっぱり、食事が豪華だったりプラスアルファでご褒美感覚の何かがある産院が人気になるのは最もかなと思います✨

ママリ

豪華さを売りにしてる訳ではないですがご飯が美味しい個人病院選びました。
搬送になるリスクは勿論分かっています。
私が産んだ病院は個人病院とは言え産婦人科医が数人いる病院なので少しは安心かな?と感じたのもありました。(素人なのでこれで本当に安心なのかは分からないですが)
あとは地域的に総合病院が少し遠くて、というのもあります。
ハイリスクなら最初から総合病院一択でしたが、妊娠中も順調だったのでそこまで心配したことはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど、地域によっては大きな病院が近くにないこともあるんですね。
    確かに距離遠いと不便ですし、陣痛が来たときにすぐに行ける個人病院がいいですもんね。
    立地に関しては考えたことなかったので、参考になりました!

    • 4月13日
deleted user

私も同じ考えで大きな病院で産みましたが姉や友人は個人産院を選んでます。
話を聞くとリスクを知らない訳ではなく身近に感じていなくて自分には起こらないと無意識で思ってる風に感じました。
何かあったら救急搬送されるし大丈夫と語ってる友人もいました。何かあった時は1秒を争うと思うのでやはり具体的にイメージ出来てないんだと思います。
私は自分が病気した事あるので割と具体的にイメージ出来ましたが、医療と関わったことの無い健康な人は命の危険があるという事態がそもそも想像出来ないんだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり経過が順調だったり、身近でそういう話を聞いてないとイメージできないんですね。。
    まさか自分がなるわけないよな〜といったかんじですよね😅
    ママリさんも同じような考えだと言ってくださり安心しました。
    コメントありがとうございました😊

    • 4月13日
mitsuna

1人目の時ってまさか自分がそんなリスクを負うってことが想像つかないっていうのはあるかもです。
私も1人目の時は色々ありはしたけど、何かあれば運ばれるって思ってました。
けどその後もいろいろあり・・2人目は大学病院です。
今思うと豪華なご飯や綺麗なお部屋なんてどうでもいいや〜て思いますが、そっちを選ぶ人の気持ちもわからなくないです〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに1人目だと想像つかないですよね。。
    色々経験していくうちに大きい病院にしようって思いはじめるかんじですね。

    私も豪華な待遇ちょっと羨ましいですが、命には変えられないので、我慢しようと思います😂
    コメントありがとうございました✨

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

私は個人病院、ご飯がおいしい、個室で出産しました!
別にご飯だけが良くて選んだわけではないです(笑)私自身勤めている病院ですし、先生も助産師さんもみんな信頼できたので選びました。
たしかに何かあった時は緊急搬送になりますし、その場での対応も限度があるかと思いますが、、、何かあったときにすぐ搬送準備できるようになってますし、近くに大きな病院もありますので特に心配はありませんでした。もちろんハイリスクや、何か不安な点があれば早めに搬送されることこともあります。個人病院で産んだせいで助からなかったこともあるかもしれませんが大学病院なら100%助かるわけでもないので、、、個人病院を選んだ人が全員知識がなくてリスクについて調べてないわけではないです😂😂(笑)

deleted user

私も医療職です☺️

ハイリスクないと基本的には、個人院で産みましょうの地域になります💡ですが、医療職のネットワークから個人産院で緊急時の対応悪いところは全てリスト上がっているので、そこをみて産院探しました😊👌

知識や情報は大切ですよね🥺
そして、産まれるまで何があるか分からない、を念頭にずっときています💡
妊娠したら必ず安産、と思っている方を見かけると、他人事ですが、やはり職業柄なのか心配にはなってしまいますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう地域もあるのですね!知らなかったです😲
    たしかに皆が大きい病院にいってしまったら、受け入れできないですもんね。
    ちょっと偏見がすぎていたみたいです😓
    個人院でも緊急時の対応などについても確認しておくことは大事ですね。

    そうなんですよね。
    妊娠したら無事に産まれると思っている方多いですよね。
    妊娠出産は突然予期してないことが起こるので本当に怖いです😢
    私自身も経験しているので、より慎重になってます。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、確認が1番かと😊👌

    多いですよね…正直つわりでもマイナートラブル多いのに、産まれる時は痛みを我慢すれば良い、だけの認識はやはり怖いなと思います。赤ちゃん、自分、産んだ後の自分、とか考えてしまいますよね😥

    • 4月13日
ぴぃ

私の経験談から、、、。
私は1人目を「なんとなく近くの個室病院でなく、里帰りで大きな病院でしよう」と思って、大学病院を選びました。
そしたらですね、プロフィールにも書いてあるのですが、とにかく自然分娩に拘っていて、自分が「切ってください!!泣」と何度叫んでも4,5人お医者さんが代わる代わる私の胸骨を思い切り圧迫したり、全体重乗せてきたり、吸引も4回もやられたりなど、本当散々でした💦
私の分娩台の周りにはバインダーとペンを持った沢山の研修医さん、大学病院附属の大学生などいたのを今でも覚えてます💦
そして結局原因は私の骨盤が人より狭かったのと、赤ちゃんの頭が人より大きかったみたいで、あんなにいきんだのに1ミリもお股から出てきてなかったそうです...。

そして、緊急帝王切開になり、当時20歳で縦切りでした。引越して2人目を産む時の病院の助産師さんから「こんなに若いのに縦だったの?可哀想に...」と言われて、初めて横切りが普通だと知ったので余計悲しくなりました。
そしてこんなに泣いて泣いて痛くて頑張ったのに、病院食がほんっとうにまずくって...。
そこが1番嫌でした。帝王切開なのでそもそも2日間くらい水みたいなのしか出されないのに、やっと食べれるようになっても全然美味しくなくて、、、
その何年後かに個室病院だったら「食事が美味しい」と知りました。これはもう、自分へのご褒美として食事が美味しいことが1番だと思って変えようと思ったんです。

それらが、2人目から個室病院に変えた理由です。
3人目も同じ産院で産みますが、本当にいざとなった時は割と近くに総合病院もあるので安心しています。

また正直大学病院の健診の先生方も個人産院とは全然違う対応なので、、(大学病院は流れ作業で冷たいと感じていました💦)
やはり、自分が産後すぐでも楽しみになれて、「これなら育児頑張れるぞ」と思える方を取りたいと思って選びますした。

今思えば1人目の大学病院の、「母子完全同室、相部屋」も相当嫌でしたね...。個人産院で『初日からナースさんに預けてちゃんと寝てたよ、目の前が双子出産の人だった?ないない(笑)』なんて言ってた友人が羨ましくて仕方ありませんでした(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜💦
    胸骨圧迫なんて心臓マッサージのときにしかしないと思ってました😓

    怖い思いされたのですね。
    そういうところには行きたくなくなりますね。。

    • 4月13日
ママリ

私の住んでる地域は産婦人科がすくなく、総合病院は医大(車で20分)か市外しかないと言われて個人にしました💦けしてご飯で選んでるわけではないです😭移動手段や周りにサポートしてくれる人がいない状態だし、上の子のこともあるので家のすぐ近くで探した結果今の産婦人科にお世話なっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科が少ないと距離的に難しいんですね。
    わたしもそのことを知らなかったので、ご飯で〜なんて書いてしまって不快な思いさせていたらすみません😓
    他にお子さんがいるとすぐに移動できる場所に必然的になりますもんね。
    教えてくださりありがとうございました😊✨

    • 4月13日
U🍁🌕🌾

私の地域も大学病院、総合病院はハイリスクの方優先で、基本は個人院です😖
むしろ近くの総合病院は産科はやってなくて💦
基本は個人院で診察、その際に医師がハイリスクの可能性があると判断したら紹介状で大学病院に転院になります!
確かに最初から大学病院選べるなら候補に入れておきます!
でも個人院の美味しいご飯も魅力です✨

マーガレット

わたしも、自分はまだしも子が何かあった時にすぐに対応できなくて一生後悔する、とかになりたくなかったので、麻酔科、救急、新生児科が揃っている総合病院を選びました💦ですが個人産院で産んだ友人からは「えー総合病院?待ち時間長いし古いし、食事微妙じゃん。食事しか楽しみないのに大丈夫?」と言われました😂「別に帝王切開くらいならできるとこもあるよ!」とも。

自分は最悪いいんです、本当に。もう三十数年生きましたし。でも子どもは?産まれてすぐアプガー低いとかだったら?そんなの妊娠経過からは分からないですよね。実際、わたしの子は生後1日で訳あって点滴になりました。子に関しては妊娠経過も良好で、低体重児でもなかったのに、です。退院後も色々ありすぐまた病院にかかりました。「すぐにうちに連れてきてください」と言ってくれ、これが個人産院だったらまず新生児を診てくれる病院探しからだったよな…とゾッとしました。本当に総合病院にしてよかったと、今でも思っています。そして案外病院食が合っていたようで、毎食楽しみでした😂個人産院ほど豪華でもないし凝っている訳でもないですが、これは合う合わないあるし価値観だなあと思いながら毎食完食していました(白米の量の多さにはビビりましたが)。

妊娠経過が順調で、心配性とかでもない人だと、別に気にならないのかもしれないですね。