産婦人科・小児科 赤ちゃんの耳掃除について、耳鼻科に行った方は何ヶ月、何歳の時に行きましたか? 赤ちゃんの耳掃除についてです! 産院から耳の掃除は、入口を綿棒で水分取るくらいでいいって言われたのですが8ヶ月の今耳の中は掃除したことがないことに気づき調べたら6ヶ月過ぎたくらいから耳鼻科行っても良さげなことを見ました。 耳鼻科に行った方、何ヶ月、何歳の時に行きましたか? 最終更新:2023年4月14日 お気に入り 産院 赤ちゃん 耳掃除 はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月) コメント 油淋鶏の極み 6ヶ月くらいのときに、耳が臭くて耳鼻科行ったら大量に耳垢取れましたよー! 外耳炎になってました💦 4月13日 はじめてのママリ🔰 ま、まさかの😰 綿棒でちょい奥までやると黄色くて臭いんですよ😭絶対行った方いいですよね😭 4月14日 油淋鶏の極み 綿棒で自分でやると奥に奥に行っちゃうので、耳鼻科行きましょ😂 代謝が良いから耳垢も溜まりやすいし、耳の中も汗かくので、それで臭くなったりもします😂 4月14日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ま、まさかの😰
綿棒でちょい奥までやると黄色くて臭いんですよ😭絶対行った方いいですよね😭
油淋鶏の極み
綿棒で自分でやると奥に奥に行っちゃうので、耳鼻科行きましょ😂
代謝が良いから耳垢も溜まりやすいし、耳の中も汗かくので、それで臭くなったりもします😂