※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanaKA
その他の疑問

マイナンバー制度が導入されるとのことで頭かかえてます。うちは年収が4…

マイナンバー制度が導入されるとのことで頭かかえてます。うちは年収が400万、副業が年70万ぐらいになる見込みです。
副業に関しては今年に入ってから始めたのですが、税金等引かれてないので確定申告をする予定で考えてました。
しかしマイナンバー制度が導入されると聞き、調べたところ、本職の会社に合算した収入で納税額が通知されるとのこと。
そうなると副業してることが会社にばれてしまいます。それは仕方ないと思うのですが、そうなると合算して470万で納税額が決まると思うのですが、単純に400万から470万になることでどれぐらい税金は上がるのでしょうか?わずかなら会社もあやしまないと思うのですが、大幅にあがってしまうとばれてしまうので…

コメント

らぴーや

マイナンバーは、そのようなお金の流れを把握するためにも使われるので、必ずバレてしまうと思いますよ。

  • hanaKA

    hanaKA

    ネットサーフィンしましたが、本職の会社にわからない方法もあるようです。
    マイナンバー制度は税金をオープンにすることが狙いではないですし、まして、そういったことをばらすためのものではないとのことで。

    • 7月21日