
ママ友に自宅に呼ばれない理由が気になります。他の友達は自宅に呼んでいるのに、なぜその方だけ呼ばれないのか不思議です。理由や経験談を教えてください。
ちょっと気になってることです!
素っ気ないご回答はお控えください😭😭😭
ママ友さんで、人の家にはよく来るのに、自分の家は呼んでくれません。
ご主人は単身赴任、娘さんと2人暮らしの一戸建てです。
その方と遊んだ時も、その方入れて複数で遊んだ時も、家には呼んでくれません。何回も呼ばれたお友達のところには一度呼んだそうですが、基本お呼ばれされたことないです。
なぜなんでしょうか??
娘の他のお友達で、駅前のマンションに住まれてる方がいて、3LDkで、家も汚いっておっしゃってるのと、やはり子供の足音、、下の階の方に迷惑なのもあるので、私もお友達のマンションには、気が引けていけないんですが、前者のお友達の、一戸建ての方は何で何でしょうか??
そーゆー方っていらっしゃるのでしょうか?
皆様のご経験談教えてください😂その方との付き合い、少し考えてもいいのかなと思いました、、、
- まやや(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

カバゴン☆
私の家は古くて(築80年以上)ごちゃごちゃして、しかも主人の仕事用具がかなりあるので人は呼べません😱
まぁ、誰かの家にお邪魔した事もないですが…笑
あとは単純にめちゃくちゃ汚いか、散らかってるか、両親、義両親と同居してて…くらいしか思い浮かびません💦💦

はじめてのママリ🔰
家に人をあげられるような状態になっていない、わざわざ掃除しなきゃいけない
家に見られたくないものがある(個人的な趣味のインテリアなど)
人の家と比べられそうで気が引ける
などでしょうか?!
-
まやや
そうですよね、ありがとうございます、人によって呼ぶ呼ばない分けてるのが少し嫌ですね😅😅😅
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
片付けたり、家のもの見られたりするのが嫌だから行くほうが楽というパターンはあると思います🥺
毎回来られて嫌、と思うなら家で遊ばないようにすればいいかなーと思いますがそうでなければ快く呼びますし付き合い考えるレベルではないと思いますね🤔
-
まやや
そうですね家で遊ばないようにします😭😭😭
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
私も呼びたくない人です😂ただ単に掃除が面倒、汚されたくないからです(笑)
-
まやや
私もそうします(^^)
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
掃除がめんどくさい。
自分の子はいいけど他人の子が家を傷つけられるのがいや。
身内以外家に入れたくないとかですかね🤔
-
まやや
確かに家傷つけられるの嫌ですよね!!
- 4月12日

三兄弟🐻🐵🐥
お片付けが苦手なお母さんもいますよね!それなのでは?😌私だと友達は多少部屋が散らかってても気にならないので呼びますが、ママ友となるとちょっといつもより掃除綺麗にして玩具も片付けて、、となりそうです😅付き合い考えようとは思いません☺️
-
まやや
ありがとうございます😊私も散らかってても平気なんですけどね😅
- 4月12日

チックタック
わたしはママ友の家に遊びに行きますが
自分の家に呼んだことないです😂
これは昔からそうなのですがわたしは家に友達を呼んでは行けない家庭でした
だから自分の家に他人がいることに慣れておらず
大人になり入れるとソワソワして自分の家ではない感覚になり
すごく疲れます😂
なのでどれだけ仲のいい友達もママ友も
家に入れるのかなり抵抗があるのです
あと本当に家が汚いです🙄笑
同じようにしてしまうの申し訳ないが息子にも小学校あがったら友達を入れるのを禁止する予定です…
ちなみに、人の家に行くのは
全然平気でくつろげるんですよね…
不思議です
-
まやや
なるほど、そうなんですね!!ただ、人によって、家に呼ぶ人分けてるのもあるので、さかな様のようなタイプとはまた違う気もします!
あと男の子は家より公園でサッカーとかしたいタイプの子も多いので、男の子のママさんとかは家で遊んだりはせず、公園でサッカー集まってるイメージです😉- 4月12日
まやや
そうですよねありがとうございます😊エアコンが壊れて水浸しのままとは前言ってました🥲