※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りの
家族・旦那

離婚したいかしたくないより旦那と暮らしたくないんです。そんな事でき…

離婚したいかしたくないより旦那と暮らしたくないんです。そんな事できないし離婚した方がスッキリしますかね🥲旦那といると疲れてしまいます。モラハラ キレる 見下される 暴言 旦那のお世話 いると負担しかなくストレスでした。別居していて中途半端な関係でそれに対しても疲れました。

コメント

はじめてのままり

自分に経済力があるならわかれます

  • りの

    りの

    お金は無いのですが実家は支援してくれてます(;_;)保育士免許と調理師免許しかなくどちらかの仕事に就こうと思ってはいますが話が進んでないため躊躇う自分もいます

    • 4月12日
ママリ

別居して生活費貰えるならそのほうがよくないですか?
養育費の方が多いなら離婚ありかなと思いますが金銭的に不利になるなら離婚しません😅

  • りの

    りの

    生活費ももらってない状況です😭10万くらい欲しいのですが…
    養育費2人合わせて3万とか言うてました!1人3万だよね?聞いたら違うと なににお金かかるのと言われ国からお金もらえるじゃんとか言われました!

    • 4月12日
ままり

似たような状況になり養育費を多めに頂いて最近離婚して別々で暮らしています!が別々に暮らし始めてからのほうが会話が増えて子供にも意欲的に関わるようになり結構会う頻度も多いです😅が復縁は今のところ考えてません😇

  • りの

    りの

    土日どちらか会うとかなのですがそれくらいがいいなあて感じます😅一緒に生活は考えれないけどたまに会うくらいがちょうどいいなあと😇離婚したら会わないと言われました!

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

里帰りから帰らず別居していましたが、ようやく離婚調停に進めることになって、心底安心しています😂

私も離婚まではしたくないと思っていましたが、いざ離婚を切り出したときの爽快感はすごかったです😂笑

主さんがお辛い思いをされているのは、絶対お子さんにも伝わっています。
お子さんはにこにこしているお母さんが見たいはずです😌

現在、育休中のため金銭的余裕はあるとは言えませんが、私も両親が支えてくれているので、もう迷うことはありません😂

ちなみに婚姻費用は月2万しかもらっていないので、調停で申立てる予定です。

  • りの

    りの

    わたしもうじうじしてないではっきり言うべきだなと感じました😢2回くらい離婚したいと伝えましたがとりあえず別居にしようと流されました 前に1度旦那から離婚切り出された時解放感やばかたですやっと解放されるみたいな感じになりましたがまた暴れだしたり離婚するなど、言ってないと言われてしまいました わたしもこないだ旦那から3万いただいていて足りないですが😅
    はやく解放されたいです
    連絡の取り合いですら疲れます。

    • 4月14日