
コメント

R4
このままで大丈夫です😂😂😂
何しても食べないものは食べませんよねぇ、、、
うちの末っ子次男は、ここ半年ほどふりかけご飯と、ウインナーしか食べません😇
コーンスープは飲むので、週に1回くらいは家で作って、
玉ねぎ人参カボチャあたりをバレない程度に少し混ぜ込んで作ったりしてます🙌
外食だとポテトとうどんも食べるますが、家では食べませーす🤪

スマイル☺
こんばんは😃🌃
我が家の子どもたちも、くまさんのおこさんより上ですが食べムラがあります。
ワンプレートにおきますが好きなものものをメインにして嫌なものは少量をおいて、食べたり食べなかったりしています🎵なにかまぜたりとかしていましたし。
年齢をかさてね少しずつ食べるに対して興味が出たので増えましたね。
-
ママリ
そうですよね💦
いろんなところで色んなものを見るうちに急に興味が出るもんだろうと思ってても焦ってしまいました。みんな食べたり食べなかったりですよね、安心しました!
ありがとうございました😭- 4月16日

snow
うちの娘もそのくらいの頃、野菜はブロッコリーのみでした💦
幼稚園に行きだしてから、家では食べてくれないようなおかずや野菜を残さず食べられるようになってます!
家では相変わらず偏食ですが、少しずつ食べられるものが増えてきてます!
そのうち食べられるようになる時期が来ます✨
-
ママリ
ブロッコリーのみでしたか!もどかしいですよね…
気長に時期を待とうと思います!
ありがとうございました😭- 4月16日

はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!!😭
焦りますよね…唯一のこれが!!という💦
しばらく出さないようにしてまた忘れた頃に出すと一回嫌がったものも食べてくれたりしますよ🥺
うちトマト一時期食べなくなって焦りましたが最近私が食べてるの見て食べたいと言ったのであげたらまた食べるようになり、でもよし!と思って毎日あげようとするとまた食べなくなって…の繰り返しです😂
ほんと困りますよね…
とりあえず食べられるものを試行錯誤しつつ、要らないものはあげない方針でいいかなと思ってやってます😔
-
ママリ
そうなんですよね、試行錯誤してポイされると気持ちがダメになるというか…それが焦りに変わってしまいました…
気長に気長に、気を張らずに行こうと思います。食べたらラッキーで行きます!
ありがとうございました😭- 4月16日
ママリ
ありがとうございます!
いまバレないようににんじんパンケーキを始めました!まだバレてません…😃💦
うちも外食ではポテトもりもりたべるのに家ではたべません!😂
いつか興味を持ってくれるまでこれでいこうとおもいます!ありがとうございました😭