![ち-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夕飯の献立について相談です。現在はご飯、味噌汁、メイン1品、副菜1品ですが、もう1品追加したい。忙しいため難しい。簡単なおかずのアイデアを教えて欲しいです。
夜ご飯、少ないでしょうか?
いつもご飯、味噌汁、メイン1品、副菜1品です。
今日はご飯、味噌汁(にんじん、大根、しめじ、油揚げ)
ピーマンと豚肉の炒め物、サラダ(ブロッコリー、トマト、マカロニ、チーズ)にしました。息子も同じです。
14時まで仕事、買い物して15時ごろ帰宅、16時迎え、18時半夕飯です。皆さんならもっと作りますか?
出来るならもう1品増やしたいですが夕方夕飯を作る合間に洗濯を干したり掃除したりしてなかなかもう1品が作れません💦
簡単に作れるおかずもあったら教えてほしいです🥲
- ち-(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
十分すぎます😭
しかも仕事帰りに…!
私なんて専業なのに毎回サラダはないし味噌汁も豆腐とワカメとかですよ😂
休日とかに副菜作り置きしておくとちょっとほしい時にいいですよ!
ほうれん草のおひたしとかきんぴらとか☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家だとおかず多めなので、ちょっと少ないなとは思いましたが家族が満足して惜しく食べてくれるなら何の問題も無いと思います☺️
おかずは4~6品ですが、そのうち2~3品は作り置きにしています。
トマト切っただけで1品にするとかよくあります(笑)
-
ち-
コメントありがとうございます✨息子は問題無さそうです✨旦那も特に気にしてはなさそうです。息子はワンプレートだからか豪華に見えるのですが、大人の食卓は寂しく見えるので少し少ないのかなぁと思ってました😂
おかずの数すごいですね!やはり作り置きがあると良いですね☺️✨- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すごいですね!
私なんて作っても食べてくれないのもあって、サラダは出さないし、味噌汁は自分の分だけです(笑)
子どもは大人と同じものを食べたがるため、食べるって言ったら自分の分を分けて出してあげるのでそんなにおかずしっかり作ったことないです🤣
私だったら冷凍食品のお惣菜をチンして追加するくらいしか思いつきません!
-
ち-
コメントありがとうございます✨冷凍カット野菜は常に冷凍庫に入れてあります😌冷凍食品も使えますよね!餃子や唐揚げ、よく買ってます✨冷凍食品もうまく使いたいです😆- 4月12日
![kuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuma
十分すぎると思いますが、物足りないときは納豆、もずく、冷奴、卵豆腐あたりを追加します!(パックのまま😂)
-
ち-
コメントありがとうございます✨確かに便利ですよね✨パックのまま出すの分かります😆笑- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
十分です✨
お仕事してこんなにも作ってるのですもの
ステキです!!
足りなければ冷奴やもずく酢など
すぐ食べれるのが楽ですよね☺️
-
ち-
コメントありがとうございます✨皆さん優しいコメントで嬉しいです🥹冷奴やもずく足すだけでも十分ですね✨- 4月12日
ち-
コメントありがとうございます✨子供が食べるの好きな方なのでひたすら腹を満たすことばかり考えてます😂
確かに時間のあるとき作っておくとすぐ出せるし良いですね✨