![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の子供が胃腸炎で、水分の与え方について相談です。吐いてしまうため、白湯か栄養のあるミルクをどうするか迷っています。
10ヶ月の子が胃腸炎です。
水分の与え方のアドバイスほしいです。
昨夜から嘔吐あり日付まわってからは吐かなかったので白湯からはじめて徐々に増やし14時頃ミルク160のませました。
その後全部嘔吐してます。
ぐったりしていて基本は横になりぼーっとしてます。起きてる時間は少なくてよく眠ります。
おしっこは少しでてます。
今日受診し整腸剤と吐き気止めもらいました。
午後に嘔吐した時に吐き気止め使ってます。
ぐったりして脱水が気になるので飲ませたいのですが吐いてしまうので迷っています。
のませるなら今日は白湯の方がいいですか?栄養のあるミルクを60ずつを1〜2時間おきにとかの方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
白湯でもミルクでも良いと思いますが
キャップ1杯程度あげて、1時間吐かなかったらもう1杯、
といったふうに増やしてました💡
コメント