PTA学級委員選出会について、選挙手順や委任状についての説明があります。選出はPTA本部役員と選挙管理委員が行い、委任状提出後は選ばれた方が役割を果たすことになります。
PTAのプリントを持って帰ってきました。
読んだのですが、意味がわかりません(>_<)
選出手順
①立候補がある場合の信任・不信任について決定します。
②立候補が定員に満たない場合及び立候補者過多の場合は選挙名簿(当日配布)を基に、互選により学級委員を選手します。
(なお、今年度はPTA本部役員並び選挙管理委員による責任
PTA学級委員選出会について教えてください!
息子が新一年生になり、PTAのプリントを持って帰ってきました。
読んだのですが、意味がわかりません(>_<)
選出手順
①立候補がある場合の信任・不信任について決定します。
②立候補が定員に満たない場合及び立候補者過多の場合は選挙名簿(当日配布)を基に、互選により学級委員を選手します。
(なお、今年度はPTA本部役員並び選挙管理委員による責任選挙とし、PTA会員の選挙への参加はありません。学級委員に選手された方には、選挙翌日に文書にてお知らせします。)
選挙における留意点
①立候補のあるなしに関わらず、上の学年の決定を優先します。
②委任状を必ず提出してください。
③選手された方に上の学年のお子さまがいた場合、時点の人も決めます。
委任状について
①委任状を4/13正午までに担任の先生にご提出ください。
②委任状は男性会員、女性会員それぞについてご提出ください。
③お子さまが他学年にまたがっている場合、すべて児童で委任状を提出してください。
④委任状を提出される児童について、学級委員経験がありました年度を記入してください。
と記入されています。
どういうことでしょうか??
選挙手順の②の()内に記載されている意味が特によくわかりません。
委任状を出したら、決まった役に従わないといけないということでしょうか?
PTA会員の選挙への参加はありません
と、記入されているので、この選出会に参加できるのはPTA本部役員と選挙管理委員だけで、この人達が学級委員を選んで、それに従ってね。ということでしょうか?
教えていただけたら幸いです(>_<)
- ゆう(4歳10ヶ月, 7歳)
4人のオカン
基本的にはそうですね。
各学年毎に立候補者で役員数が足りない、または立候補者が多すぎる場合
今回の選出方法は委任状に書かれた情報をもとにして選挙管理委員会で公平な判断をして選出。
選ばれた方には翌日文書にてお願いをいたします。
という意味です。
おそらく前年度までは推薦などで決めていたため今回は推薦での決定はしませんよと追記された文章だと思います
退会ユーザー
PTAの加入届や入会届など提出したんでしょうか?
PTAは任意の団体なので強制力はありません。
PTAに個人情報が学校から勝手に提供されていたら学校側の条例違反になるかと思います。
入会してないのに委任状を必ず提出してくださいと記入されていても提出する必要ないと思います。
委任状は決まったら従わないといけないと思うので委任状を絶対提出しないほうがよいです。
もし何か言われたら入会してませんといえば良いと思いますよ。
ずるいやり方です。
ゆう
コメントありがとうございます☆
参考にさせていただきます(^^)
コメント