
つわりが軽めの方は、通常は妊娠の約12週目ごろに症状が和らいでくることが多いです。
私と同じぐらい軽めのつわりがあった方はいつまでありましたか?
私は多分軽い方だと思うのですが、吐きはしないのですが、朝起きたら胃が気持ち悪くてお腹空いたからと何か食べたら気持ち悪くなり、炊き立て御飯の匂いは平気なのですが、油ものとかの匂いが気持ち悪く、いつもトンカツトンカツ言ってたのに少し食べたら気持ち悪くなります😅
でもつわりがあるってことは赤ちゃんがすくすく育ってるんだなーって励みにはなるのでいいのですが、何よりも食べることが大好きだったので少し辛いときはあります😅
つわりが軽めの人はいつ頃治まった感じがしますか?
- ニャンママ5(1歳5ヶ月)
コメント

りん
わたしもそんな感じの吐きまではしないけど気持ち悪くてご飯食べらんないみたいな感じでした🥹
6wから始まって14wで終わりました!
吐いてないのに-4kgでした💦

まーま
つわり、軽いとはいえ辛いですよね😖💦
わたしも軽いと言われる方で、
気持ち悪かったですが吐くことはなく、冷やし中華と梅干しおにぎりとポテトをずっと食べてました😅✨
8週ぐらいに始まり12週にはだいぶ楽になってました!!
ぶり返しではないですが、終わりかけの方は、調子のいい日、悪い日があり明確に終わったー!っとなった記憶がないですが…。すみません…
早めに良くなるといいですね😣✨
-
ニャンママ5
そーなんですねー!!
冷やし中華いいですねー✨
食べたくなりました(笑)
ありがとうございました😃✨⤴️- 4月12日

ママリ🐰
答えになっていないかもですが、私もそんな感じで14wで現在進行形でつわり続いてます🥲
でも私の友達はそんな感じで13wに治ったと言っていました👏
-
ニャンママ5
そーなんですねー‼️
お互い赤ちゃんがすくすく育ってる証拠と思って頑張りましょー😣- 4月12日

はじめてのママリ
私も軽い方でピークと言われる9週には一旦おさまってまた10週から12週まで続きそれからは元気すぎる妊婦でした笑
トイレに行くまでもないけど胃がムカムカして毎日酢飯食べたくて夜ご飯はおかずがなんでも酢飯にしてました笑
ニャンママ5
そーなんですかー!!
いいですねー😣
私は食べつわりでもあるので太りました😭