
コメント

ママリ
行くのであれば
包むべきだと思います☺️
旦那様側であれば旦那様を立てる意味でも。

はじめてのママリ🔰
法事にいくのであればお供物とお金は包んだ方がいいとおもいます😨!
旦那側なら義母に確認ですね!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね💦
お義母さんに聞いてもらうよう旦那に言ってみます。
ありがとうございます。- 4月14日
ママリ
行くのであれば
包むべきだと思います☺️
旦那様側であれば旦那様を立てる意味でも。
はじめてのママリ🔰
法事にいくのであればお供物とお金は包んだ方がいいとおもいます😨!
旦那側なら義母に確認ですね!
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね💦
お義母さんに聞いてもらうよう旦那に言ってみます。
ありがとうございます。
「旦那」に関する質問
皆さんの旦那さんは危機管理能力高いですか? うちは戸締りなどはするくせに、外に出ると財布を落としたり大金入ったバックをその辺に置いたりします。 男ってこんなもんなのですか?😮💨
前回の投稿と似たような内容で申し訳ないのですが、 義実家に遊びに行くと私と子供たちをリビングに置き去りにし、旦那は寝室で昼寝してます。 義母は「男ってあんなもんよー」って言ってます。 そんなもんですか? 私の…
七五三の行事お互いの両親も参加しますか?? うちの両親と義両親まだ顔合わせしてません。 結婚5年目、2人の子供達いますが… コロナ禍の時の結婚➕みんなそれぞれ仕事してるので予定が合わせづらく5年が経過しました。 子…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね💦
何も考えずに参加してしまっていたので今回は確認してみようと思います...!
ありがとうございます。