※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食進みについて相談。母乳多いか、飲ませすぎ?眠い時に来る。離乳食後は欲しがらず。お茶増やして母乳減らすべき?

完母のママさん、離乳食の進みについてアドバイスください😣💦

生後8ヶ月です。
離乳食は今日から3回食にしました。
1日下記のように過ごしています。
3時:母乳
6時:母乳、起床
8時:離乳食
9〜10時:慣らし保育
11時:眠くて母乳
12時:離乳食
15時:母乳
18時:離乳食
20時:哺乳瓶練習中でミルク80
21時:寝かし付けで母乳

母乳の回数多いですか?💦
離乳しなきゃいけないのに、ちょこちょこ飲ませてちゃだめですよね?😣
飲んだ量を測ったら、一回85cc程度で、100も飲んでいませんでした。
お腹を減らしてるからって言うより、眠くて安心したい甘えたいからおっぱいに来るって感じがします。この時に母乳あげておかないと排尿が少ないです。
麦茶や水は差し出せばストローで飲みますが、一口しか飲みません。
離乳食を食べた直後は欲しがりません。

皆さんどんな風に過ごしてるのでしょうか😭
もっとお茶が飲めるようになったら昼間の母乳を減らしていけばいいでしょうか?

体重、身長は標準です。

コメント

♡

私もそんな感じでした🙋‍♀️!
なんなら離乳食食べなくなって1日おっぱいとか
全然ありました 笑
母乳あげててもしっかり離乳食食べてくれるなら
そのままでも大丈夫だと思います✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そう言ってもらえて良かったです🥹焦らずゆるく離乳していこうと思います🙏

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

私もそんな感じです👶🏻💕
うちは麦茶も大好きで爆飲みですが、おっぱいも好きみたいです🤣笑
いつかは離乳するし、飲みたい時に飲め飲め〜って感じであげちゃってます🤣私がそんな感じなので片乳だけしか飲まない時も普通にあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私だけじゃなくて良かったです🥹
    私も片乳だけの時あります😂夜中は特にそうです😅
    ゆるく離乳していきたいと思います🥺

    • 4月13日