
コメント

はじめてのママリ🔰
3000万の家を買いましたが、諸費用で300万〜かかりました。
なので、500万くらいあれば安心かな?と思います😊

ちせ
3000万のローンを組みました❣️
頭金600万残り500万
当時は専業主婦だったので
年収500とかでした‼︎
ただ最近は頭金をそこまで入れる人はいないみたいです☺️
我が家はどうしても月々の返済を8万にしたくて
そうすると3000万のローンにするしかなかったので
600万出しました(親からの援助あり)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
残り500と書かれてますが、それは何の残りか教えて頂きたいです🙇♂️
ローンの残りが500万円ということでしょうか?- 4月12日
-
ちせ
すいません!頭金出した後の残りの貯金額です!!
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
建てること決まってるならその間の家賃の方が勿体ないのですぐ動きます!
まだ若いし、頭金も最低限で最終的に手元に100万くらい残ればいいかなと🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
今も中古一軒家ですが、一応持ち家なので家賃はかかっていません!
ローンは、建て替えの費用のためです!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
立て替えであれば仮住まい費用の有無と立て替え工事期間によるかなと…
あとローン控除受けれるなら最大限受けれるようにしたいので、頭金も少なくします。- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
仮住まいは、実家に帰るので、それ程かからない予定です!
ローン控除とは、減税のことでしょうか?知識がなくて、すいません😖😖- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
仮住まいの費用負担がないのであればフルローンでいいと思います!
ローン控除は減税です!
色々と条件があるので営業担当さんに確認するといいですよ☺️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 4月12日

退会ユーザー
不労所得で純利益2500万くらいあるのですが、節税対策のため会社設立して1000万くらいの収入にしています。
わたしだったらフルローン組みます🙋🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
私が20旦那が22のときに諸費用込3200万のローン組みました!
頭金なしで手付金30万、
貯金は200万くらいでした💦笑
世帯年収は専業主婦なので旦那だけで当時500です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
月々いくら支払いしてますか??ボーナス払いの有無もお願いします🙇♂️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
35年固定で月々9万ちょいです!
ボーナス払い無しです🙇♀️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お子さんいらっしゃいますか?年齢とか、貯金年間どのくらいできてるかとか出来れば聞きたいです🙇♂️🙇♂️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
今は夫婦2人です!
現在は23,25で年間貯金出来て120〜150くらいですかね🤔
子供がもうすぐ生まれるので、減ると思いますが💦
子供が生まれて落ち着いたら私も働く予定です!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年齢も近くて参考になりました😊- 4月12日

うた
まだ20代前半ならフルローンでいいと思います☺️!
20代後半(世帯年収800万円)で現在マイホーム計画中です!頭金は義両親からの援助のみです🌼
諸費用?は現金で払っています!
・ハウスメーカーの契約金(メーカーにもよりますが10万〜100万までいろいろでした💦)
・銀行のつなぎ融資の手数料等の費用
(これも銀行によって特徴いろいろです!)
・土地の手付金
・外構費用
・引越し代
が必要だったので、300万円あれば安心だと思います!
あとは、自分たちで建てたい家がどのくらいの価格か調べて、3000万円のローンで収めたいならその差額が頭金になるのかなあって思います😊
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!
土地は所有の土地で、引越しは家族のみでするので、あまりかからない予定です!
義両親の援助あるの羨ましいです😖- 4月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頭金いれましたか?
はじめてのママリ🔰
我が家はたまたま援助いたので頭金入れましたが、減税もあるので入れなくても問題ないと思います!
はじめてのママリ🔰
減税、初めて聞きました😖
調べてみようとおもいます。ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
住宅ローン減税で調べてみて下さい😊
あと、諸費用もローンに加えると金利が高くなるので、その辺も含めて、購入を検討しているハウスメーカーなどに相談されると良いと思います❗️
はじめてのママリ🔰
諸費用は、貯金からの負担のほうが、金利は低いですかね??
はじめてのママリ🔰
そうですね!😊
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださり、ありがとうございます♪