※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
ココロ・悩み

共働きで2人の子供を持つ女性が、家の掃除や片付けに疲れて自己嫌悪を感じています。心の落ち着きを取り戻したいが、疲れて手がつけられない状況です。

ただ自分が自己嫌悪なだけなんですけど、
思いの丈を綴らせてください😭

フルタイム共働き子供が2人います。
毎日とりあえずリビングと廊下だけは掃除機をかけてます。ただ寝る部屋や子供の部屋の片付けが全然できません😭子供部屋も今は物置状態で4月から1年生になった息子がいるので少しでも片付けたいのに疲れてそこまで回りません😭
自分の中で綺麗に片付いてたら心の落ち着きが見られるとこほがあります。ただ最近は疲れ切って手付かずなことが多いのが自己嫌悪です😭

コメント

ままり

そこまで意識が回ってる事が凄いです👏☺️
今は育休中ですが、働いてる時は子供部屋まで気が回りません(^◇^;)毎日のルーティンの中に掃除時間がすごく少なくなるので最低限でいいかなと思ってます‼︎
週末時間が取れればそこでできたら御の字じゃないでしょうか☺️

ちょこ

毎日お疲れ様です😊
毎日掃除機かけてるなんて、、、私は、専業主婦なのに、2日に1度です😅
洗濯物も少ないと、2日に1度にしたりしてます💦
毎日の掃除機かけを、1日おきにして、掃除機かけてた時間を、子供部屋の掃除にあてるのは、どうですかね?😊
少しずつ、掃除が進んでいったらいいですね🌸
無理なさらないでくださいね🥲

deleted user

フルタイムで働いているのに毎日リビングと廊下だけでも掃除機かけてるももさくらさん、すごいです!

部屋が片付いている=自分の心の落ち着きとてもわかります!
でも忙しいとなかなか手が回せませんよね🥲
仕事してるんだし仕方ないと、割り切れると良いのですが🫶

はじめてのママリ

すごいです😭👏
専業主婦なのに毎日掃除機かけれてないです、、。

子供産まれる前に働いていた時は、1週間に一回休みの日だけでした😂

お子さんがいてお仕事されていたら、毎日掃除機かけてるだけでほんとにすごいです👏

いろは

みなさん、ありがとうございます😭
自分の中ではこれくらいしかできてないって思っていたのに、仕事していて毎日リビングと廊下掃除機かけてるのすごいと褒めていただいて嬉しかったです✨
変に几帳面でまじめなんで、いい意味で手抜きしていきたいです。
聞いてくださってコメントくださって本当にありがとうございました😊