※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずち
子育て・グッズ

モロー反射が元々多い子、どのくらいでなくなりましたか?またスワドルやおくるみ使ってましたか?

モロー反射が元々多い子、どのくらいでなくなりましたか?またスワドルやおくるみ使ってましたか?

コメント

はじめてのママリ

生後二ヶ月なる前くらいから、モロー自体はあるものの弱くなって起きるほどじゃなくなって、二ヶ月ちょうどで夜のおくるみなくしました!

  • すずち

    すずち

    なるほど🤔それまでかなり多かったですか?おくるみなしでは眠れなかったですか?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構早いうちから夜だけおくるみ使ってたので、どれくらい多かったのか実際のところは分からないですが、新生児期のお昼寝はだいたいモローで起きてました。夜は毎日使ってました。
    モローなくなっても結局授乳必要で4時間-6時間くらいで起きるのは新生児期から変わってないです。おくるみなかったらもっと頻繁に起きてたと思います。

    • 4月12日
  • すずち

    すずち

    なるほど!!おくるみ突破してこないですか?😅

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バスタオルで巻いてただけだったんで起きる時には綺麗に両腕とも出てましたよ〜🤣

    • 4月12日
  • すずち

    すずち

    ですよね〜😂

    • 4月12日
はじめてのママリ

モロー反射すごくて連続で反射おこして大変でした😂
3ヶ月入ったタイミングめスワドルやめてスリーパーに変えました☺️

  • すずち

    すずち

    まさに!うちの子です!笑笑
    スワドル着せてたらまだマシでしたか??あと卒業ってすんなりできました?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退院日からスワドル使ってたので効果あったのか分からないんです🤣🤣
    ただ夜間は授乳以外で起きることありませんでしたよー!

    1週間腕だけ出すタイプのスワドルをして大丈夫そうだったのですんなり卒業いけました!!昼間は睡眠が浅いので3ヶ月でもおくるみはしてたと思います😆✨

    • 4月12日