※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏の肌着について、赤ちゃんにノースリーブや半袖より短い服を着せるとき、下には何を着せるか悩んでいます。7ヶ月で半袖肌着を着せているが、夏用の肌着を買い足したいです。ボディスーツを買い足すか、他の肌着がいいか迷っています。

夏の肌着について
赤ちゃんにノースリーブや、半袖より短い袖の服を着せるとき、下には何を着せますか?
タンクトップみたいなボディスーツですか?月齢によってはセパレートの肌着ですかね?
それとも服の生地によっては下には何も着せないですか?🤔

まもなく7ヶ月ですが、肌着はずっと半袖の短肌着を使ってきました。
でも夏服を着せると肌着の袖がはみ出るので、夏用のものを買い足したいです。
ユニクロのノースリーブのボディスーツを1着持っていますが、そのタイプを買い足すか、あるいはこのくらいの月齢なら別のものの方がいいのかよくわからず😅

コメント

(´-`)oO

キャミソール着せてます✨
ボディスーツはお腹冷えないですし保育園に入れる予定がなければボディスーツもありです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっか、保育園はセパレートじゃなきゃいけないんですね!
    ちょっきでは入れませんがキャミソールなら長く使えるかもですね😊

    • 4月12日
ママリ

保育園通ってなければ一歳まではボディスーツにします!抱っこするとどうしても洋服が上がってお腹出てしまうので😔肌着は必ず着せてます。上の子の時は、洋服や気温によって半袖、タンクトップ、キャミソールと3種類のボディスーツ使い分けてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服上がってきますよね😂
    やはり機能的にはボディスーツですかね🤔

    • 4月12日