
家を建てる際の資金援助について相談です。義両親は干渉せず、実家から500万円の援助があるが、義実家の土地はそれ以上の価値がある。援助を伝えるべきか悩んでいます。
夫の実家の土地に家を建てて、その際に自分の実家からも資金援助があった方いますか?
また逆に自分の実家の土地に家を建てて、夫実家の資金援助があった方など。
援助を受けることは夫の両親に伝えるべきですか?
家づくり自体は干渉せず自由にさせてくれている義両親です。
実家からの援助は500万できると親が言っていて、
義実家の土地は500万よりは高いと思うので、そういう意味での言いづらさはないのですが…
- ママリ(3歳10ヶ月)

ありす
援助受ける事は言わない方がいいと思います😓
私も言ってないです😓

ママリ
うちは私の叔父の土地に家建てましたが、両家から援助していただきました。どちらの親も援助あったことは知ってます。金額はバラバラでした!

かんママ
私の父の土地に家を建てました。義実家から1000万の援助をしていただきました。
私の親に援助があったことは伝えてあります。
コメント