
子どもたちの体調が悪そうで、幼稚園や保育園に行かせるか迷っています。どうすればいいでしょうか?
幼稚園、保育園の休ませるかの判断が難しいです。
皆さんは、何を基準に休ませますか?
上の子、幼稚園年少で今週は午前保育です。
下の子は、保育園1歳児クラス、慣らし保育中で昨日明日は給食食べてお迎えです。
2人とも、疲れがあるのか…機嫌が悪く、夜泣きもします。
そして、昨日の夜から軽い咳、食事中もむせてたり……
ちょっと体調崩しかけかな?と言ったところです。
私は、まだ求職中でGWあけから本格的に就活しよう
と思ってるので、休ませてもなんの問題もないです!
普段だったら、病院には連れて行かないレベルの咳です。
ちょっとコンコンしてるかなぁ〜そうでもないかなぁ〜
でも夜泣きしてるし、調子が悪いのはそうなのかも?
行かせても問題なさそうだとは思いますが…
夜泣きで本人達も熟睡できてなし大事をとって休ませるのもアリかな。
でも、幼稚園とか最初は肝心だよなぁ〜
色々と園のことやお約束をお勉強しますとお便りに書いてあったので、行かなかったら、子どもが戸惑うかなぁ〜と思ったり。
明らかに具合が悪そうなら、迷いなく休ませるんですけど。
調子を崩しそうだから、で。休ませないですよね……🤔
どうしようかな……
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
預かる側ですが、お仕事都合つくなら大事をとって休まれるお家もありますよ!無理して預けられて結局途中で発熱しお迎えをお願いしたり、洗礼受けてしばらくお休み→再度慣らしスタート、で困られる保護者さんもいました💦

ママリ
今育休中なので、私の気分次第で息子を休ませたりしてます🙋♀️
が、、仕事してる時は多少無理してでも連れてってました…😱
主さんのお子様のような症状だったら100%連れて行き、市販薬でどうにかごまかし、休みの日に病院へ連れて行く、という感じにしてたと思います。
明日一日様子見でお休みして、木金とまた頑張ってもらうのも良さそうですね😊

2児♂️の母親
私なら年少さん保育園一歳児さんなら病院へは行かず休ませます。

ちょこ
一応登園させますが、咳や鼻水が出るようなら帰りに小児科受診します😀
うちの保育園は熱が出ると解熱24時間後まで登園禁止になるので、体調崩す前に受診させるようにしてます💦

ソティ
わたしなら午前中だけ行かせます。
コメント