![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠21週で逆流性食道炎で寝不足。仕事できず、休職を考えている。同様の経験者いますか?
妊娠21週現在、数日前から逆流性食道炎の症状が現れ、特に夕食後から朝方3~4時頃まで症状が酷くまったく寝付けない状態です😭
フルタイムで仕事をしており、朝は普通に8:30出勤のためここ数日寝不足で本当に身体がきついです。
昨日かかりつけの産婦人科に行き相談したところ、先生の方針でタケキャブやファモチジンはちょっとうーん…😰な感じでレバミピドしか処方してもらえませんでした。
効くわけないと思いながらもとりあえず飲んでますが…
ママリの皆さんのお話など見てても産むまで症状続いた方とお話されてる方がほとんどで、びびり倒してます😭😢
なんとかここ2日は寝不足に耐えて仕事行ってますが、身体が持つ気がせず…😢
同様の状態で休職された方とかいらっしゃいますでしょうか?つわりや切迫で休職はよく見かけるのですが、逆流性食道炎の症状による寝不足での休職は甘えですかね…😭
- あち(1歳5ヶ月)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
元々逆流性食道炎とゆうことを分からず過ごしていて産後実母と話している時に病院いってきなと言われ逆流性食道炎と診断されました🥲
妊娠初期から吐きつわりが止まらず中期頃には治まったかと思えば後期になりまた吐きつわりと戦ってましたw
逆流性食道炎とってもしんどいと思います。しんどい時は休職していいと思いますその方が赤ちゃんにもお母さんにもベストかと!
甘えだ!とゆってる方よく見ますがお母さんと赤ちゃん2人分の体ですから!しんどいと思った時は無理せずに!
![ひじき🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじき🐰
逆流性食道炎は立派な後期つわりです🥲
そのうち治りますよと言いたいところですが39wの今も吐いてますしなんなら胃液の加減が週数を追うごとに悪化していきました😇
本当にお辛いと思うので休職してもいいと思います。ドクターに相談したら母健連絡カードにも書いてもらえると思いますよ😌
-
あち
あたたかいコメントありがとうございます😭
やはり、おさまらないどころか悪化することもあるのですね…😭
もう数日様子を見て体調と相談し、厳しそうであれば休職を視野に入れようと思います、ありがとうございました!😭- 4月12日
あち
あたたかいコメントありがとうございます😭
つい最近まで初期からのつわりがずっと続いていてやっと落ち着いてきた!と思った矢先の事で、妊娠ってほんとに思い通りには行かないのだな、と改めて感じてます…
あと数日は様子を見て体調と相談し、休職も視野に入れようと思います、ありがとうございました😭😭😭
いちご
全然です!私も妊娠中何ヶ月まで働くって決めてたのに悪阻などで結局退職してしまったので私の方が甘いです🥲
無理せず安静にしてください😊