
コメント

Sapi
話すタイミングってあると思うので
無理に勉強させても話さない子は話さないかなと思います💦
私の知り合いでも一生懸命詰め込もうとしてた子がいますが反動なのか
話すのが義務みたいで楽しくないのか…全然話しませんでした🫣

ママリ
発達グレーなんですね!
それなら仕方ないかなと思います...
理解できてないなら、尚更喋るの難しいんじゃないでしょうか💦

はじめてのママリ🔰
なんにも考えずってことはないと思いますよ💦💦
みなさん、お話しできるように、指を差し、言葉を教え、話せた時は喜び、と質問者様と同じ過程を辿っていると思います💦
うちはこんなにも頑張ってるのに、というのはお子さんがですか?質問者様がですが?
文章からはすごく焦りを感じます😣
発達グレーと言われているのであれば尚更、出来ていることも認めてあげてもいいと思います🥺
支援学級になるのが嫌なのは、お子さんではなく質問者様ですよね、、?
周りと比べてしまうのも分かりますが、もう少し、お子さんの成長を認めて、そしてこれまできっと質問者様が努力してきたであろうたくさんのことと自分を認めて褒めてあげてもいいのかな、と思いました😢💖
はじめてのママリ
発達障害グレーです
かなり遅れてるのでスクールに入って勉強してます🥲
理解もできてないしこのままじゃ支援学級になるって言われたんで頑張ってます
娘の機嫌も察して笑顔でいられるときだけ頑張ってます
なんかごめんなさい
気にしていることなので
Sapi
グレーなんですね💦
それなら努力ではどうしようもない部分もあるかなとは思います😭
心配になったりする気持ちもあると思いますが
理解出来てない…とのことなので😭
スクールに入る前と後では少しでも理解できるのは増えたとかそうゆう成長を見てあげるのがいいのかと思います💦