※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
産婦人科・小児科

横浜市泉区で9~10ヶ月の乳児健診は無料券がない場合、皆さんはどうしていますか?受けるべきか悩んでいます。受けた方は費用や内容を教えていただけますか?

横浜市泉区に住んでいるのですが、9ヶ月~10ヶ月の乳児健診は無料券がないのですが、皆さんどうしましたか?
受けるべきなのか?別に受けなくてもいいのか分からなくて困ってます!
あと、受けた方で費用とかどれぐらいだったか?どんな内容の健診だったか簡単でいいので教えてもらえますか?よろしくお願いします

コメント

3児ママ

隣の瀬谷区からですみませんが
小児科で受けました!医療証の範囲内で見てくださるので無料でした💭
9~10ヶ月健診、2歳の任意なのは心配なことが特になければ来なくても大丈夫だけどねーって感じみたいでふ!

  • R

    R

    回答ありがとうございます!
    大体の小児科は医療証の範囲内でみてくれる感じなんですかね?
    ぴいこさんの周りのママ友さんは、結構受けてる感じでしたか?
    初の子育て、コロナ禍だったので感染が怖くて支援センターとかに行ってなくて、同い年ぐらいのママ友さんがいなくて!皆さんどうしてるか気になりまして

    • 4月12日
  • 3児ママ

    3児ママ

    電話で確認して見るのが一番いいかもしれません🥹身長体重くらいしか見て貰えないけど話は聞いてもらえる感じです🤣💦

    私の周りは任意健診行ってない方多いです!

    • 4月12日
  • R

    R

    そうですよね!
    分かりました!ありがとうございます☺️

    • 4月12日
🌼

泉区です!
小児科で無料で見てもらいましたよ☺️
身長体重と股関節の動き?開き方?とかほんとに基本的なことですが!

  • R

    R

    回答ありがとうございます!
    同じ泉区の方いらっしゃってよかったです!!
    券なしで無料でみてもらったんですね!!
    上の方と同じで医療証の範囲内でって感じですかね??

    • 4月13日