※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

6歳の息子の下の前歯がぐらついており、永久歯が顔を出しています。今週中に歯医者に行くべきでしょうか。

6歳になった息子が先ほど
歯がグラグラすると言い出し、みてみると
確かに下の前歯が少しぐらついていたのですが
その後ろから永久歯が少し顔を出していました。

今週受診しないとお盆休みに入ってしまうのですが
歯医者を受診したことがなく
近所の口コミがいい歯医者は
最短8月19日の予約。

他の歯医者を探して
すぐにでもみてもらったほうが
いいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歯医者口コミあてにならないので、早めに受診した方が良いと思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。ありがとうございます😊

    • 8月4日
ママリ

上の子が経験ありますが、珍しいことじゃないから大丈夫だよー!と言われました!
3~4ヶ月様子みてそれでも全然ぐらつかない、抜ける様子がなければ来てって言われました💡
今下の子も同じ状態です🤣

  • ママリ

    ママリ

    3-4ヶ月も経てば、永久歯は結構生えてきませんか?

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    結果的には3~4ヶ月待たずに抜けました💡

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    教えてくださりありがとうございます🦷
    様子見て受診してみます!

    • 8月5日
ママリ

うちもそんな感じで歯医者に見てもらいましたが、抜けるまで待って大丈夫って言われました。
乳歯が抜けた後に、永久歯はちゃんといい位置に移動しました。

  • ママリ

    ママリ

    割とすぐに抜けましたか?

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    少しグラグラはしてたので、1カ月位で抜けました。

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月!!
    わかりました!
    ありがとうございます😊♡

    • 8月6日
Mrs.最高💮

うちの子も後ろから生えてきてて、受診しましたが⤴️勝手に抜けるくらい揺れてたら来なくてもいいよって言われました💦

ただ、その時は2本生えてきてて少し揺れてたくらいだったので麻酔して抜きましたが😵‍💫

もし気になるようでしたら、受診してみた方がいいかもですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    まだ全然抜けそうなくらい揺れてるわけではないんです。。。
    抜くってなったら相当ビビりそうですが、一度受診してみます。

    • 8月4日
  • Mrs.最高💮

    Mrs.最高💮

    うちは抜いた方がいいかもね?抜く?みたいな感じに言われて、娘が抜くって言うので麻酔して抜きました🫨

    1度受診して判断を仰いでもいいかもですね😌

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    そのほうが安心ですよね。。。
    行ってみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月4日
ちゃんママ

うちの上の子も下前歯2本ともそれで
グラついてたから様子見ましょう…
って言われましたよ!
その後グラつくものの抜ける気配なく
永久歯はどんどん出てくるしで
抜歯になりました💦

今の段階で永久歯がほんの少しなら
お盆明けでもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね><
    自然に抜ければいいんですが、、、

    様子見て受診してみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月4日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    下の前歯が4本😳?!?
    となって、歯医者で診てもらってから
    毎日揺らしてましたがうちはダメでしたw
    歪な場所にいた永久歯は
    自然と位置がズレてきました😌

    自然に抜けるならそれに越した事はないです😭

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    意外と抜けたらちゃんとした場所に戻るんですね!

    いろいろ教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでした。
グラグラしている歯を触って抜けやすくすればいいですよー。
生えてくる歯は段々ちゃんとした場所に移動するそうです。
これから通うなら口コミよくて、近い所がいいかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    気になり出したら相当気になるようで
    寝る直前まで触ってました🤣

    近いのは大切ですよね。。。
    お盆明けでもいいですかね、、、?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫と思いますよ。
    早く抜けるといいですね。

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭♡

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

19日まで待つなら自然と抜けるのでは?☺️
変な方向向いている時は歯医者で抜きに行きましたが、顔を出しているだけでちゃんと向きが揃って生えているなら無理に抜かず自然に任せてます。

  • ママリ

    ママリ

    まだそんなにすごくグラグラってわけではないんですが、抜けますかね?
    自分のことはもう相当前なので
    グラグラしだしてからどれくらいで
    抜けるか忘れてしまって、、、

    変な方向ではなさそうですが
    このまま生えてきたら下の前歯が
    4本になりそうで怖いです😨

    • 8月4日
ママリ

経験者より。
なんの緊急性もないと思います!
行っても様子を見ましょうと言われるだけだと思います。
少しグラグラするくらいではまだ道のりは遠いです。
うちの子供も下の前歯2本裏からけっこう離れた位置に永久歯生えてきて、それがけっこう出てくると、本当に4本歯があるみたいになってました。
最初ママリさんと同じように心配で歯医者行きましたが、1ヶ月後乳歯が自然と抜けなかったら抜歯しましょうと言われました。
で、全く抜けず抜歯しましたが、麻酔して1秒で抜けました。
そして、裏から生えてきていた永久歯は乳歯がなくなったは自然と前に動いていて普通の位置にきました。
本来永久歯が下から乳歯を押し上げてるところ、顎が小さいなどの理由からずれてしまい自然と押してくれずで乳歯が抜けないということです。
我が子は前歯はまっすぐですが、その隣は生える場所がなく斜めに生えてきたので、これから顎を広げる矯正を始めます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、
    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️

    とりあえず歯医者に行ってみようと思います!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

うちは待ってたら前側2本とも後ろから生えてきて、前歯が4本状態でした。
見た感じ明らかに場所が足りておらず、1本は綺麗におさまりましたが、もう1本はまだ2列です。
マウスピース矯正をすることにしました。
大人の歯が入るスペースがあるなら1ヶ月くらい様子見で大丈夫だと思います。
そのうち大人の歯が前に出てきて子供の歯が抜けると思います。

  • ママリ

    ママリ

    そんなに緊急性はなさそうで安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 8月4日
スポンジ

麻酔も嫌がるでしょうし毎日指で揺らすと抜けやすくなりますよ。
ほんの少しでてるくらいならまだ抜歯もないと思うので毎日揺らしましょ!

  • ママリ

    ママリ

    揺らすように伝えてみます!
    ありがとうございます😊!

    • 8月6日
k

そこまで今すぐに!ってほどではないのでもし受診するならお盆明けの都合が良い時で良いと思います✨
うちもありましたが、乳歯が抜けると後ろに生えてた永久歯が本当に移動してくるのでビックリします!人体ってすごいと思いました😳笑

  • ママリ

    ママリ

    それなら安心です!
    ほんと人間ってすごいですよね><
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
deleted user

6歳の娘がいます。
最近同じ状況になりました。
生えてきて直ぐ受診し、まだ抜かなくても大丈夫となり数ヶ月抜けず、後ろからも永久歯が伸びてきて、再度受診。
結果的に隣の永久歯ももう直ぐ出てきそう、永久歯生えてきてる方だけ抜くこともできる、でも隣が生えてもし乳歯が抜けなかったら2回麻酔して抜くとこになるから1回で済むように、もう少し様子見ましょうって感じになりました!

永久歯の歯並びについて聞きましたが、そこは心配しなくても永久歯の並ぶスペースがあるならきちんと前に出てくると言われました。
娘はスペースがないので前に出ないだろうと思っていたらやはり前には出てくれずです😓

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね><
    今受診しても様子見って言われそうですね、、、。

    スペースはどうなんでしょう🫣
    今がすきっ歯ではあるんですが
    永久歯がどの程度大きいか予想できません🤣🤣
    矯正ともなるとまた大変そうです😭

    • 8月6日