![E](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5週5日の出血で心配。痛みもあるが、病院で安心。出血理由知りたい。同じ経験の方、教えてください。
胎囊確認翌日、5週5日で出血しました🩸
2〜3時間で多い日の昼用ナプキン2枚分いっぱいになりました。その後は落ち着いて、今はほば大丈夫です!
急に生理痛と同じ痛みが表れ、なんか出てる感を感じトイレに行ったらめっちゃ出てる!!😨
焦りましたが、きのうと今日病院に電話して、今のところ大丈夫と言われて一安心しているところです🥺
なるべく安静にして、今後の出血の様子みて、もし同じくらい出るようなことがあったら、次の受診日を待たずに近くの婦人科受診してということでした。
(いつものCLは遠方で、片道5時間🚗)
どんな理由で出血したのかが気になります。
調べてもよくわからないので、このあたりで出血経験のある方、知っていることがあれば教えてほしいです🥺
同じような方がいらっしゃったら、安心します🥺
- E(1歳2ヶ月)
コメント
![M_R_S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M_R_S
脅すようですが明日にでもすぐ受診した方がいいですよ💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘の時に5w2dでおりものシートじゃ足らない出血があり、その日は妊娠がわかった&初めての妊娠でパニックになって近くの救急に電話した女です笑
翌日病院に行っても問題なく、ただ初期は何度か出血がありストレスになりました💦
先生には歩きすぎたりすると出る時あるよとの事でした💭とはいえ、めっちゃ歩いた訳ではないので今でも不思議ではあります😭
-
E
何度かあったのですね💦
出る度に心配になりますね😢
なるほど…🤔
確かに、その日私はいつも以上に歩いた感じはあります。
普段が歩かなすぎなのですが😅
あと、前日の通院で片道5時間車で移動だったのもダメだったのかな…とか思いました🥺
とても参考になりました!
ありがとうございました!!- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も7週の頃、仕事が休みの日に家でゆっくりしていて、トイレに行ったら下着にべっとりと鮮血が付いていてとりあえず急いでナプキン当てたのですがそこから鮮血が止まらなくなり不安になって夜間救急で病院の中に入ってる産婦人科受診しました!
幸い心拍も確認出来て、赤ちゃんは無事でしたが下着を脱いで診察台に上がる時もずっと出血が止まらなくて床も汚しちゃいました💦
初期の時には原因不明の出血はよくあることと言われ、初期の時点では特にできる治療はないからとにかくトイレ以外は絶対安静と言われたので、1ヶ月休職して自宅安静してました!
その後かかりつけの産婦人科で安静解除が出て、出産ギリギリまでまた仕事してました🤔💦
-
E
たくさん出血されたのですね😢
初期は原因不明がよくあるのですね!
その後無事に産まれたようでよかったです😌
私は、出血量からして、絶対安静とまではいかないと言われたので、立ちっぱなしにならないように気をつけながら仕事しています。
初期はつわりの心配ばかりしていましたが、着床してからも本当に何があるかわからないんだと実感しました。
教えていただきありがとうございました😌- 4月13日
E
病院に電話して、様子みて大丈夫と言われ少し安心していましたが、受診するに越したことはないですよね…。
ありがとうございます!