※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan😮‍💨
妊娠・出産

看護師さんに、切迫早産での入院中の状況について相談中。退院時の流れや陣痛について不安があります。自然分娩を希望しているため、具体的な進行について知りたいです。

看護師さんいらっしゃいますか…?😢

現在切迫早産で入院中で、
今週をのりきれれば、点滴をはずして
様子みて大丈夫そうなら一旦退院
出来ますよとの事なんですが、
私自身もそうしたい気持ちでいます。

ですが、もし点滴をはずしてお腹の張りが
あるようなら退院できないからそのまま
出産して帰ることになるね〜と看護師さんに
言われたのですが、その場合って、
入院を続けながら陣痛を待ってお産をするのか、
点滴を外してすぐに促進剤や何かを使って陣痛を起こし
お産になるのか…どうなんでしょうか…?
自然分娩でのお産を希望しているので、
流れがなんとなく気になってしまい😳

詳しい方いましたらよろしくおねがいします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ひろ

私も2人目の時切迫で入院していてchanさんと同じような経過でした!

退院になるか出産になるかという状況だったのですが、点滴を外したら弱かったですが陣痛がきてる感じになり、子宮口が既に4cm開いてたのでそのまま出産ということになりました。
それから自然に任せていましたがなかなか陣痛が強くならないので促進剤使って今日産もう!ということになりそのまま夕方に出産でした。

私的には促進剤使ってくれて助かりました😅

  • chan😮‍💨

    chan😮‍💨

    コメントありがとうございます‼️やっぱり点滴外すと陣痛来るんですね😭😭ちなみに何週でのお産でしたか…?😳たしかに促進剤使ってくれた方が良さそうな感じします🥺🥺

    • 4月11日
  • ひろ

    ひろ

    私の場合は陣痛になりそうな予感はしてました😅
    36w4dで出産になり、あのまま帰されてたら夜にでも破水してたかもと思うと、促進剤使ってでも出産させてくれた先生に感謝です😭
    ベビもかなり大きめだったので、とにかく早く産みたかったです笑

    • 4月11日
りーくんらぶ

わたしも上の子妊娠中
切迫早産になり、もしかしたら出産まで帰れないかもねー
なんて言われましたが、
35週で退院して、40週3日で出産しました!
点滴抜いた日は痛かったですが、次の日には張りも落ち着いてました🙆‍♀️

  • chan😮‍💨

    chan😮‍💨

    コメントありがとうございます❣️痛いというのは前駆陣痛的な感じですか…?私の病院は37週に入るまでは入院してないといけないみたいです🥲

    • 4月11日
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    前駆陣痛より、点滴を外したらひたすら陣痛に近いくらいの
    張りが来てました💦

    • 4月12日