※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが今回は早く楽になり、前回のつわりと比べて軽いようです。流産の心配もありますが、3人目のつわりが短く終わることもあるでしょうか。希望を持ちましょう。

つわりが今回、楽になったのが早いように感じます💦今9週です🥺

一人目も二人目も19週くらいまでダラダラとつわりが続き、苦しみました😵‍💫どちらもそこまで酷くはなかったですが、耐えられずに何度か嘔吐することもあり、8〜14週くらいまではピークで辛く、寝ていることが多かったです😭😭

今、夕方からは寝たきりのようになりますが、つわりで吐いたこともなく昼間は妊娠していないかのような生活ができます😮✨

前回流産したときもかなりつわりが軽かったので、また流産してるんじゃないかと心配です😱😱

つわりが3人目だけ短く終わったや軽かった、なんてことありますか?希望を持ちたいです🥺💦

コメント

ひなたママ

私双子妊娠中ですが9週でピタッとつわり終わりました😀
赤ちゃんは元気です☺️
上の子は18週く今で気持ち悪くて大変でした。
9週でも終わることありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥰

    双子ちゃんなんですね!双子ちゃんだとなんとなく悪阻も2倍辛いイメージでしたが、早くすっぱり終わってくれるなんてありがたいですね🥺✨私はまだ完全には抜けきれていないですが、早めに終わることを願います🥺❤️

    • 4月11日
ぱっころりん

1人目、2人目が8週にはつわり楽になってました!
ので、9週ならありえるのかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥺❤️

    8週で😮✨羨ましいです!色々なところに12週位から楽になる人が多いって書いてあるのを見て、上二人の時はどこがやねん!と怒りさえ感じていたので笑、今回かなり早く楽になって驚きました🤣💦💦でも結構早く終わる方もいるとわかって安心しました!ありがとうございます🤗❤️

    • 4月12日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    調べるとピークが8週からとか書いてあって、私もこの時期に楽になるってどういうこと?というかそもそももっと早くから気持ち悪いけどどういうこと??って感じでした😅だからそれぞれなんだと思います😊
    前回流産したのですが、そのときは最初からつわり症状はありませんでした。
    検診の期間が空くし、胎動がないからちゃんと育ってるかどうか不安になりますよね💦

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も5週から始まりました😵‍💫つわりも十人十色ですね🤔💦
    私も流産したときがすごく軽かったのでなんだか不安になります😅

    そうなんですよね🥺💦💦胎動がわかる週数までいけば少し不安が減ると思うんですけど😥検診までの時間が長すぎてついつい悪い方へと考えがちです😱😱

    • 4月12日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    つわりも出産も同じ人がいないですよね😅
    わかります、一度悲しい思いをしているからこそ不安になりますよね😭
    赤ちゃんの生命力を信じるしかないですね🥺
    次の検診で赤ちゃんの元気な姿を見られますように😌

    • 4月13日