※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

移植後の基礎体温について不安を感じています。基礎体温が上がり微熱状態が続いているが、最近下がってきたため心配です。基礎体温を測っている方の経験やアドバイスを聞きたいです。病院に提出する必要があるため、測っている状況です。

【移植後の基礎体温について】

移植後〜判定日までの基礎体温って
みなさんどんな感じですか??
私は移植後から4日目に36.7度辺りまで
グンっと上がり、微熱状態が7日程続いています。

ただ今朝、測ったら少し下がっていたので
不安になってしまい💦
ママリでストレスになるから基礎体温は
測ってないよ〜って方をちょこちょこ拝見するので
そこまで基礎体温は気にしなくていいのかな?と

病院に基礎体温表を提出しないとなので
仕方なく測ってる感じではありますが(^^;

基礎体温測っている方いらっしゃったら
教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

4/3に移植してます。
明日判定日です😊
基礎体温は一応測っていますが、夜中や朝方起きたりするのであんまりちゃんとは測れていませんが😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨️
    私は移植から12日目が判定日なので、まだですが🥺🥺
    お互い赤ちゃん迎え入れられますように👶🙏
    基礎体温は少し似た感じでした😊👍

    • 4月12日
( *´꒳`*)

4/4に移植してます(* 'ᵕ' )☆判定日は14日です!あたしも病院で測ってって言われてるから仕方なく基礎体温測ってます😂

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)

    写真載せ忘れました こんな感じです☺️

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    移植お疲れ様でした🥹🥹
    私は明日が判定日です✨️
    お互い赤ちゃんしがみついてくれますように🥰🥰

    そうですよね😂😂
    適当な体温書きたいけどそれが治療に影響したら、、と考えるとちゃんと地道に頑張ってます(笑)

    基礎体温表ありがとうございます!

    • 4月12日