※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana‪︎‬☺︎
子育て・グッズ

愛媛県松山市在住の方が、2号認定の通知を受け取り、新2号認定だったため、再度2号の申請が必要かどうか疑問に思っています。特に案内がなかったため、継続の手続きをしていなかったようです。

愛媛県松山市在住です。
今日年中になりました。
今日持って帰った紙に1号認定の通知が来て…
年少では2号認定が落ちて、新2号認定でした。
年少の間でまた新年度の2号の申請しなければならなかったんでしょうか…
特になんのお知らせもなかったんで、そのまま引き続き新2号だろうと思ってたので…。

コメント

ぽんかん🍊

同じく、松山市在住です。
言われてみたら我が家も新2号から1号認定になってました😂
幼稚園で1号から新2号に変更したい人は〜みたいな文章があったけど、新規で申請する人が対象だと思ってたから完璧にスルーしてました。

  • kana‪︎‬☺︎

    kana‪︎‬☺︎

    気になって幼稚園に問い合わせてみたら、うちの幼稚園は自動でそのまま新2号ですよと言われました!
    1号認定は全員なので、1号プラス新2号という感じです!と教えてもらいました。
    幼稚園によって違うのかもしれませんが😭

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

今年卒園したので、1年前の話になりますが…

学年が上がる前の冬頃に、新2号を継続するための書類を出してたとおもいます。(職場に書いてもらう勤務状況の用紙と、家庭環境に変更がないか自分で記入する用紙)

たぶん、毎年この用紙さえ出しておけば、特に新しく新2号の申請をし直したりしたことなく、3年間新2号で継続できてたと思います。

ちなみに、うちの園では、その時期になると対象者には園から書類が配られてました。

  • kana‪︎‬☺︎

    kana‪︎‬☺︎

    気になって幼稚園に問い合わせしたら、うちの所は特に書類出したりせずそのまま自動で新2号ですと言われました。
    色々調べてたら勤務証明だしたとか出てきて、私何もしてないし幼稚園から何も言われてない…と焦りました😱
    幼稚園によって違うんですね。回答ありがとうございました!

    • 4月13日