
産院選びで迷っています。計画無痛が条件ですが、マスク対策や風疹抗体に不安。自然な陣痛待ちで無痛処置も可能。どうしたらいいでしょうか?
産院めっちゃ迷ってます😭
計画無痛が第一条件でしたが
できる病院はノーマスク、妊婦も検診中はマスクとる!
って感じでした、、、
風疹抗体ないので、怖いです、、、。
この病院を辞めるなら
計画無痛ができなくなり、自然に陣痛を待ってから
無痛処置になります😭けど
対策きっちり続けるようです。
いきなり陣痛がくる恐ろしさがあり
妊娠に踏み切れなかったぐらいなので
計画できないのはデカいです、、、。
みなさんならどうしますか、、?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
上の方も書いているように、いきなりMAXの陣痛にはならないことが多いと思います。
私は少しお腹下したかな?って痛みでした。
ちなみに風疹ですが、ワクチン打っても私は抗体つかないので毎回妊娠中抗体ありません。
ただ上の子達はコロナ前の出産でしたので外出も検診も出産もマスクなし生活してました!

まり
絶対マスク取らないとだめなんですか?😂
それも変な感じですね😂
診察中だけで、待合室ではしてていいなら、あまり気にしなくてもいいような気がしますが!
陣痛きてからでも無痛処置してくれるならいいと思います!
急に動けなくなることはないので!
車に乗ったり降りたりトイレ行ったりは出来ますし✨
私はマスク絶対取りたくないってのもないし、結局無痛処置してくれるなら、いきなり陣痛も嫌だってこともないし、
どっちでもいいかもです🥹笑

ママリ
そんな病院あるんですね…😱 ノーマスクを強要されるのは母乳やK2シロップへの考え方など、他のことでも色々と合わないことが予想されるので転院を考えます😭
里帰りや出産費用の安い県にホテルを取っての出産を行う人もいるようですが…いいところが見つかるといいですね😭😭

みみ
最近無痛で出産しました。
初産だったので陣痛を待ってそこからの無痛でしたが、私の場合はいきなり陣痛max状態で痛みがきました😢
陣痛から病院到着して麻酔してもらえるまで約1時間半、5分間隔で痛みに悶絶していました😵
でも麻酔してからは出産まで痛みを感じることはなく、夫とTV電話したりしてかなり気持ちに余裕を持って過ごせました❗️
痛みの出方は人はそれぞれですけど、私は感染リスクの方が後々の影響を考えると怖いので、たとえきつい痛みを経験しても対策しっかりしてる病院を選びます😊
-
はじめてのママリ🔰
いきなりMAXはびっくりですね💦
破水してないのにですか?🤔
麻酔してから、何時間で生まれましたか?
吸引や促進剤も必要なかったですか?- 4月11日
-
みみ
破水していないのにです😭
生理痛とかお腹くだしてる時の痛みと同じようなものだよと聞いていたので嘘じゃん❗️と思いました💦
麻酔から7時間で産まれました👶
麻酔しても規則的な陣痛が続いてくれたので促進剤も吸引も必要なかったです😊- 4月12日
コメント