※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

絵本のめくり方について、片手で地面に置いてめくる子どもについて相談です。左右両手が使えるのに、両手で飲むコップは片手で使うことについて疑問があります。

絵本って両手使ってめくりますか?
うちの子は地面に置き片手でめくっています。
左右はどちらも使えるのにです。
取っ手なしコップは両手で飲むんですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

両手というのは片手で絵本を持ってもう片方でめくるということですか?両手で違う動作をするというのは難易度が高いのでまだ先だと思います🤔
絵本も重いし、大人でも置いて片手でめくる方が簡単なので片手でめくる子がほとんどだと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです🥲
    ご飯も片手にスプーンで
    もう片方はお皿や、ご飯?持ってるのと同じかなと思ったんですが🥲
    まだ先なら安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 4月11日
まま

下の子は片手で絵本持って片手でページめくってます!
1歳前後からでした。
多分子供用の分厚めのでなかなかページがめくりにくいからって感じで、
薄めの絵本は逆に片手で絵本持ってるとめくりにくいのか床に手を置いてたりします🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、早いですね🥹
    そのパターンもあるんですね🤔
    ありがとうございました😊

    • 4月11日