
コメント

はじめてのママリ🔰
保育料のお知らせは届いていません😊入園した時は4月下旬で引き落とし日の数日前でした。4月と9月で保育料が変わらなければ通知は来ません。
公立のこども園なので2号なら給食費のみで5150円です。3号なら給食費は保育料に含まれているので完全に0円です。我が家は公立なので諸経費はありません。
はじめてのママリ🔰
保育料のお知らせは届いていません😊入園した時は4月下旬で引き落とし日の数日前でした。4月と9月で保育料が変わらなければ通知は来ません。
公立のこども園なので2号なら給食費のみで5150円です。3号なら給食費は保育料に含まれているので完全に0円です。我が家は公立なので諸経費はありません。
「お金・保険」に関する質問
20代後半 男性。お給料低いでしょうか? 鹿児島市内勤務です。 主人が転職を考えていますが、 どこもお給料が低くて悩んでいます。 これと言った資格なし。役職もないです。 今の勤務は、7:00〜19:30頃 (帰りが遅…
助けてください。皆さんの意見聞きたいです… いま妊娠してて家計は彼が生活費全て見ると そゆ話もして今に至ります。 なぜか、毎回お給料遅れるとか言われて お給料日に生活費を渡された事がありません。 今月も8月末に…
おすすめの株ありますか? キッコーマンとソフトバンクを買いました!昨日。 100株ずつ。 お金増やしたいなら200株から買った方がいいのでしょうか? ヒューリックも気になりますが、どう思いますか? 株に詳しいマ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
途中入園の時も入園した月の下旬位に園から通知を貰いました。
nico☺︎
無知でお恥ずかしい🫣💦
とてもわかりやすいお答えありがとうございます✨
3号なので完全に0円なのですね!驚きました!
とてもありがたいなと思います☺️‼︎
はじめてのママリ🔰
諸経費がある園ならかかりますが、そうでなければかからないです😊後は延長保育代はかかります。
我が家も2人目が今通っているので0円になって本当に助かりました。3人目が入る時には一番上が小学生なので半額だったのでそれも無料になるので良かったです。
nico☺︎
ありがたいですよね✨
我が家は上が今年から小学生になり、半額から満額になる予定だったので0円になるなんてびっくりしました😂‼︎
その分食費やこども費に使いたいと思います☺️