
つわりで辛い症状が続いており、微熱や息苦しさも感じています。薬を飲むか迷っている状況で、薬を飲んで楽になる方の経験について知りたいです。
つわりでムカムカする感じが年末から続いてるのですが、プラスしてなんか息苦しいです。
ゆっくり、息吸ってることを実感できるまで吸い込んで、はいて、をしてる感じです。
同じような方いらっしゃいますか?
あと微熱って、いつまで続くんでしょうか。
体が特にだるいと感じるときは37.5くらい出てます。少し楽なときは37度切ってます。普段は脇の平熱が35度台なので、吐き気などの症状もあわさって結構しんどいです。
薬はなるべく飲みたくないと思ってましたが、ずっとベッドでダウンしてますし次の検診ではやっぱりもらおうかと悩んでます。旦那にも、やつれ過ぎだからもらった方がいいんじゃないって言われてます(T_T)一応吐きつつも無理やり食べ、体重はマイナス1キロ〜2キロのみです。
薬飲んで効いた方は、ムカムカスッキリして食事は美味しく食べられるようになりましたか?どの程度楽になれるものなんだろうと気になってます。
- 風良(7歳, 13歳)
コメント

ゆぅか
私も風良さんと同じような感じでした。
しんどくなったら、すぐに横になるようにしていました。
私は一応薬は産婦人科から貰いましたが、一度も飲まずに常に持ち歩いています。
赤ちゃんの為だからーと思ったら飲めずに……
妊婦前の体重と初回の妊婦検診の体重を比較したら-3キロ
昨日体重を測ったら-1.3キロでした。
体重が少しずつ増えないといけないはずなのですが、逆に減っているので、無理やりご飯を食べるとそのまま全部吐いていたので、
その時食べれる量だけ食べるように変更しました。
お互い頑張りましょう〜

ゆぅか
私も泣きながら吐いていますよー
私の場合ですが
・咳き込んだら直ぐに吐いちゃいます。
・炭酸を飲んでゲップで吐くこともありました。
-
風良
同じ感じですね(~_~;)
ゲップ誘うために炭酸とか飲んだりします。
14週目、まだ継続中なんですね。
早く治まってほしいですね(T_T)- 1月22日

ゆいはは
上の子の時、プリンペラン飲んでました
私は一時的にムカムカしなくなり、食べれてましたが、美味しくはなかったですねー
多分、飲んで2時間とかそれくらいでした
-
風良
治まっても美味しくはならないんですね…切ない。
でも、2時間でも楽になれるなら、すがりたい気もします💧- 1月22日
-
ゆいはは
私は2回目の診察が26日なので、貰うつもりです
- 1月23日
-
風良
なんかホルモンのせいかストレスが増えてきたので、少しでも要素を取り除くため私ももらうことにしました!- 1月23日
-
ゆいはは
個人差あって、効かない人もいるみたいなので、お守り感覚ぐらいに思っておいた方がいいかもです
効きますように- 1月23日
-
風良
そういえば先生が前回そんなことも言ってた気がします。
効くことを祈るしかないですね💦- 1月23日
風良
薬飲むのは勇気がいりますよね。
もう気持ち悪くて毎日半泣きです。吐きたくてもうまく出てこないことも多くて、吐きやすくするために飲み物飲んだりとか…
とりあえず気休めでも薬貰っておこうと思います。
鏡見たら自分の顔が怖いです(T_T)