※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が保育園で慣らし保育中。離乳食やミルクを拒否し、おっぱいを求めて泣く。断乳が必要か迷っています。経験のある方、アドバイスをお願いします。

生後6ヶ月の娘♡
4月から保育園デビューしています!
慣らし保育が始まったんですけど、離乳食食べない、ミルク飲まないで泣いてるみたいです🫠
だから2時間でお迎え呼ばれるので、迎えてるんですが、おっぱい探してるみたいですって言われました😂😂

断乳した方がいいんですかね〜😅😅
経験のある方教えてください〜!
断乳しなくても慣れたら大丈夫なのかなー😌😌

コメント

deleted user

ミルクの練習はしていますか?💦
おうちでは普段飲めてるんですか?

  • ママリ

    ママリ

    家では普通にミルク飲みます!

    • 4月11日
る🐨

家でミルクも飲むなら無理に母乳やめなくて良いと思います🥲🥲
おっぱい探してるって言われてもって感じですけど🫠慣れれば飲めると思いますよ〜

  • ママリ

    ママリ

    母乳やめさせるの可哀想って思ってたのでそのご意見嬉しいです😭✨
    いつかは慣れますよね🤣
    それまで親子で頑張ります🔥

    • 4月11日
4児のママリ

家で普段ミルク飲んでるならいつもと違う環境で飲まないだけだと思いますが、家でミルクあげてなくて母乳のみなら断乳した方がいいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    混合なので慣れれば大丈夫ですかね🤔
    無理に断乳しなくてもいいかな、、、

    • 4月11日