※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
妊娠・出産

生理予定日から1週間過ぎても生理が来ず、検査薬で妊娠が確認されました。病院での検査では胎児の大きさが4週程度と言われ、流産の可能性も指摘されました。不安な気持ちを抱えつつも、赤ちゃんの生命力を信じるしかない状況です。

最終月経開始日が2月22日で生理予定日が3月28日でした。
予定日から1週間経っても生理が来なかったため4月5日に検査薬したところ陽性でした。
そして本日病院に行き、自分の中でも先生も最終月経からだと今は6週6日だね〜と言われたのですが内診してみると4週くらいの大きさだと言われました。
排卵日が遅れたのか流産かだね〜と言われて後者に関しては少しメンタルがやられました。
また2週間後に来てとのことでしたが不安で不安で、、🥲🥲色々と検索魔になってるのですがやはり赤ちゃんの生命力を信じるしかないのでしょうか、、
私自身がこんな弱気になってちゃだめですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵のズレは結構あると思いますよ!ズレると行為日的に可能性がなくなるならあれですが、、、😣
私は逆に胎芽の大きさから、予定の排卵日よりかなり前に排卵してることになって、そうなると行為的に可能性はゼロのですが、まぁズレたんだろうという結論になりました😅(ちなみに排卵検査薬使ってたんで、排卵日のズレはありえないはずなんです😣)
初期の胎芽の成長スピードは同じだとかネットで書かれてますが、よくわからないけどズレるってことはあるんだと思います!
お腹の子のためにできることは少ないと思いますが、(上の子いると難しいかもですが、)少しでも激しい動きは避けるとかですかね😣
無事成長しますように🙏

  • りた

    りた

    結構な頻度で行為はしてたのでズレたと思って赤ちゃん信じるしかないですよね!👼🏻
    2週間後の検診まで気楽に待ってみようと思います☺️ありがとうございます☺️

    • 4月11日